今年もなんば光旅 其の9 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2018年2月24日

 

 

パークスでの最後の写真はツリーです。

 

いつももっとツリーに近づいて撮影するのですが

 

今回はぐっと下がってジェラートのお店の壁にもたれて撮影しました。

 

ところでこのツリーですが色がコロコロ変わります。

 

青くなったり、緑になったり、赤くなったりと・・・

 

でも今回はピンクのバージョンを採用しました。

 

あっ、ピンクと言えば私は夏になるとピンク色のポロシャツをよく着ます。

 

“えっ、その話は「其の5」に書いてあったって?”

 

ははは・・・

 

 

今回はピンク色

 

 

こちらは「大阪タカシマヤ」です。

 

外壁がライトアップがされて綺麗なのは良いのですが

 

私の撮影している場所はたくさんの方々が煙草をふかす喫煙所の横。

 

館長さん “あかん!早、どっか行こっ!”(訳:早くこの場から離れたいです!)

 

 

大阪タカシマヤ

 

 

ついでといっては何ですが「戎橋」までやって来ました。

 

で、相変わらずの観光客の多さに改めてビックリしたのですが、

 

御堂筋(歩道)を歩くと前に進まないくらいの混雑。

 

館長さん “ひえ〜ざんえんりゃくじぃ〜!”(訳:ビックリです!)

 

しかも何故か豚まん(蓬莱)を食べ歩きしている人が目立ちました。

 

館長さん “流行っとんのんかいな!”(訳:ブームなんでしょうか?)

 

 

戎橋とグリコの看板

 

 

今回の「今年もなんば光旅 編」は如何でしたか?

 

ほとんど去年と同じ内容のイルミネーションだったので

 

ガッカリ感はありましたが、HDR加工の方法を少し変えてみて

 

より綺麗に仕上げる事が出来たので私は満足してますけどね!

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね