とんど | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2018年1月14日

 

 

年明けから2週間経ちましたが “何やかんや” と用事があって、

 

なかなか撮影散歩に出掛けられません。

 

仕方がないので今日の夕方、買い物に出掛けたついでに

 

近くの「都留彌神社」を覗いてみると明日(小正月)に行われる

 

「とんど神事(どんど焼き)」で焼かれる注連縄飾りなどが

 

積み上げられていました。(我が家の注連縄もこの中に・・・)

 

 

明日はとんど焼き

 

 

館長さん “どんなモンあるんや?”(訳:何が燃やされるのでしょう?)

 

と積み上げられた山の周りをグルグル・・・

 

中には立派な門松もありました。←どうやらお金持ちのようです。

 

 

いろんな物が・・・

 

 

で、ふと横を見ると境内に大きな円が描かれていました。

 

館長さん “ミステリーサークルやぁ!” ←(訳:アホらしくて訳せません)

 

「どんど焼き」はこの場所で行われるのでしょうね!

 

綺麗に描かれた円ですが私は右下の

 

“円を描く時、ここで1回失敗してもたなぁ!”

 

と思われる所(線)が大好きです。

 

 

大きな円が!

 

 

陽が沈むと極端に寒くなる帰り道「ポッポアベニュー」の

 

イルミネーションも撮影しました。

 

本当に寒かったのでこの1枚だけですけどね!

 

 

ポッポちゃんもいますよ!

 

 

Nikon D7100

SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ読者登録してねペタしてね