撮影日:2017年11月25日
「恵心院」を出て、お次は「興聖寺」を目指します。
写真は昨日紹介した「朝霧橋」です。
朝霧橋と宇治川
宇治川沿いにも所々に紅葉が楽しめました。
皆さん立ち止まって記念撮影されているのですが
自動車が通るので危ないです!
特に電気自動車は全く音がしないまま、
気付けばすぐ後まで来ているので怖いですね!
宇治川沿いの紅葉
川沿いにあった真っ赤な紅葉の下には
「田中順二先生の歌碑」がありました。
“誰やっ?”(訳:田中順二先生って誰でしょう?)
田中順二先生の歌碑と紅葉
「興聖寺」の手前にあった「観流橋」からの眺めです。
奥の方からの流れが「宇治川」に合流していました。
で、その奥の方には「関西電力 宇治水力発電所」があります。
観流橋からの眺め
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓