撮影日:2017年11月25日
観光客でいっぱいだった参道を通り抜けて来て、
ようやく「平等院」へと到着しました。ホッ!
当然ですがこの「平等院」と彫られた石柱(社号票って言うのかな?)の
前でも撮影は順番待ちです。3組ほど待ちました。
でも紅葉がとっても綺麗なので良しとしましょう!
平等院に到着!
あまりに綺麗だったので “早く鳳凰堂を観たいよぉ〜” と
言う気持ちを抑えながら何枚も撮影してしまいました。
鳳凰堂が待っているのに・・・
少し先に「入口」の文字が見えますが
ここでも少し行列が出来ているようです。
“まぁ、しゃ〜ないわな!”(訳:仕方ない、並びましょう!)
早く平等院が観たいよ〜!
行列は思ったよりも少なく、20人くらいしか並んでいませんでした。
ラッキーだったのかな?中は意外と人は少ないのかな?
600円を支払って「表門(正門)」から中に入らせて頂きます。
門を入った所にも綺麗な紅葉が見えますね!
表門(正門)
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓