撮影日:2017年11月12日
「瑜伽神社」から東に歩いてすぐの所にある「天神社」へとやって来ました。
気付いた方はいらっしゃいますでしょうか?
これで3日続けて1枚目の写真が朱塗りの鳥居だった事を・・・ふふふ・・・
天神社
“何か無いかなぁ〜?” と境内をブラブラしていると
拝殿横で真っ赤な紅葉を発見しました。
枯れ葉を掃除した後だったのでしょうか?
1カ所に集められていました。
こう言うのって “うゎ〜〜〜!!” とか言いながらまき散らしたくなりますよね!
やりませんけどね・・・
拝殿横の紅葉
境内には池があり、そちらでも紅葉を楽しむ事が出来ました。
池からは鯉が水面から頭を出して口をパクパクさせていました。
ところで鯉(魚)って何処までが「頭」なんでしょうね?
首が無いから頭と体の境目がわかりませんよね!
まぁ、私も同じ様なもんですけど・・・
池では鯉が口をパクパク・・・
Nikon D7100
SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓