撮影日:2017年2月19日
「菜の花ロード」を通り抜けて左折、「府道2号線」を歩きます。
右に見える四角い建物は「布施警察署」です。
「警察」で思い出しましたが、この日の朝の事・・・
「荒川1丁目」交差点近くを歩いていたら車道に黄色いベストを着た人の姿が・・・
“何や、工事でもやっとるんかいな?”(訳:道路工事中でしょうか?)
と最初思ったのですが、近づくにつれて様子がおかしい事に気付きました。
その人(お爺さん)が白い杖を持っていたからです。
それに黄色いベストには「私は目が不自由です」の文字が・・・
思わず駆け足でその人の所まで行き声を掛け、
すぐ近くにある交番のお巡りさんにお願いして保護してもらいました。
どうやら視覚障害者のお爺さんが間違って車道を歩いていたようです。
でも、何事も起こらずに良かったです。
八戸ノ里駅に向かって歩きます
で、こちらは “何” を撮影したかと言うと、以前の「西友 八戸の里店」です。
建物は跡形も無くなっていました。
こう言う風景を見るのはとっても淋しいですよね!
西友 八戸の里店のあった所
「近鉄 八戸ノ里駅」前の菜の花が今年も一番綺麗に咲いていました。
太陽眩しく逆光で撮影してみました。ヘヘヘ・・・
ちょっと暗かったかな?
Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
───────────────────────────────────────────