撮影日:2017年2月3日
9階にあった妖精のイルミは去年と同じ物でした。
でも去年は煙(ミスト?)みたいな物が出てましたけどね。
後に見えるのが昨日紹介したブルーイルミのトンネルです。
今年はミスト無し?
2階の「キャニオンストリート」まで下りて来ました。
ここには毎年恒例のブルーイルミの滝があります。
白いイルミが上からスルスルスルスルっと落ちてくるので
まるで水が流れているように見えるんですよ!
ここで中国人ファミリーから記念撮影を頼まれました。
スマホを私に渡して何も話さずに頼んできます。
“おっ、何や何や!撮ったらええねんな!”(訳:シャッターを押しましょう!)
まぁ、中国語で話されても意味が分かりませんけどね!
あっ、何で中国人って分かったんでしょう?あれれ・・・
ブルーの滝
最後に巨大なクリスマスツリーを撮影しました。
“何や、まだクリスマスツリー置きっぱなしかいな?”
(訳:どうしてクリスマスツリーが置いてあるのでしょうか?)
「なんば光旅」は年を跨いで約3カ月開催されているのでそのままにしてあるのかな?
それともこれはクリスマスツリーと言う設定では無いのかな?
“まぁ、どっちゃでもええけどね!”(訳:綺麗なので良いですけど!)
クリスマスツリー?
今回の「なんば光旅」は如何でしたか?
たぶんこの冬のイルミ撮影はこれで終わりでしょう!
あ〜早く暖かい季節が来ないかなぁ〜・・・
Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
───────────────────────────────────────────