難波で高い所と言えば・・・ 其の3 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年7月2日

 

 

エレベーターで屋上まで上がってきました。

 

この日は気温33℃くらいで(溶けるほど)暑かったんですが、

 

それ以上に凄かったのが「風(強風)」です。

 

カメラを構えていると吹き飛ばされそうになるくらいでした。

 

“そんな馬鹿な!” と思うかもしれませんが、

 

愛用の「頭にぴったりフィットのモンベルキャップ」が吹き飛ばされてしまいました!

 

(帽子の名前は気にしないでください)

 

 

なんばパークスの屋上に到着

 

 

建物の端っこまで行けないので、屋上からの眺めを撮影しようとすると

 

ご覧のような写真となってしまいます。

 

館長さん “まぁ、ちょっとだけでも外の景色が写っとったらええやろ!”

 

 

外の景色がちょっとしか写らない

 

 

南の端っこからの眺めは「あべのハルカス」や「通天閣」を見る事が出来ますよ!

 

(通天閣は分かりにくいですね!)

 

 

縦の車は長い、横の車は短い!

 

 

で、今回も一番好きな場所からの撮影はさせて頂きました。

 

(何回撮影した事か?・・・)

 

ところで先日「なんばグランド花月」の入口に人の姿が少なかったと書きましたが

 

実はここ「なんばパークス」でもお客さんが少なかったんです。

 

ショップは勿論、レストランフロアもランチタイムにも関わらずパラパラ・・・

 

館長さん “何でやっ!”

 

 

この日はお客さん少な目でした

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ        読者登録してね ペタしてね

───────────────────────────────────────────