神戸をブラブラ 其の15 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2016年4月30日

 

 

昨日「二つ目の希望は叶えられませんでした」とか書いた理由がこちら・・・

 

この日はイベント「KOBE メリケンフェスタ2016」が開催されていました。

 

もの凄い人の数で「神戸海洋博物館」を撮影するのは無理・・・

 

館長さん “まぁゴールデン何ちゃらやからしゃ~ないけどなぁ~!”

 

それにしても良い匂いがあちこちからして来ます。

 

 

KOBE メリケンフェスタ2016

 

 

ステージでは昔懐かしいエレキの演奏が・・・

 

私よりもう少し年齢が上の人達(エレキ合戦時代)は楽しんでました。

 

タンタカタンタン、タンタカタンタン、テケテケテケテケ・・・とか

 

↑エレキの音を表現しましたが、分からんてぇ~!

 

 

パイプラインの演奏とか・・・

 

 

結局「神戸海洋博物館」を狙った写真はこんな感じでした。

 

館長さん “なぁ、あかんやろぉ~!”

 

いつになるか分かりませんけど、今度来た時にあらためて撮影したいと思います。

 

でも今度も何かのイベントをやってたりして・・・

 

 

神戸海洋博物館と食事を楽しむ人達

 

 

イベントでは子どもも楽しめる「ウサギのフワフワ」もありました。

 

思わず・・・

 

館長さん “あっ、おき太くん!” と思いましたが、全然違いますね!

 

※おき太(朝 おき太)くんは朝日放送「おはよう朝日です」のキャラです。

 

ポケットには人参が入ってますが、この手の長さだと届きませんね!

 

それにちょっとメタボ過ぎるし・・・

 

 

最近知ったのですが、私の母親は人参嫌いでした・・・

 

 

Nikon D7100 & SIGMA 8 -16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop


木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

        読者登録してね ペタしてね