296mの「横浜ランドマークタワー」を2014年に抜いて
現在日本一高い超高層ビルは300mの「あべのハルカス」です。
でも東京では2027年に390mの超高層ビルが出来ると
言う事なのでそれまでの日本一ですけど・・・
さてさて、天王寺(阿倍野)に行く度や、
何処かに出掛けた時に・・・
“うわぁ~こんな所からもハルカスが見えるやんけぇ~!” と
何度も撮影してた「あべのハルカス」ですが、
実は一度も建物内に入った事がありませんでした。
“えっ、何故かって?”
入る理由が無かったからですけどね!
(タイトルの「初!」はそう言う意味です)
でも今回は「あべのハルカス近鉄本店」に買い物に出掛けたついでに
少しウロチョロしながらあちこち撮影してきました。
(ほとんど外観ばかりですけど・・・)
AM10:45頃に「JR天王寺駅」に到着後、
すぐ目の前の「あべのハルカス」をとりあえず撮影しました。
う~ん逆光眩しい
この日のランチは「神座」でラーメンを食べると決めていたので、
「神座」のある「天王寺MIO」に入ろうとすると
何と「天王寺MIO」の開店時間はAM11:00・・・
“嘘やん、遅っそ~!”
と思いながら入口が開けられるのを少しの時間待ちますが、
ふと上を見ると天井のガラス窓が可愛かったので撮影しときました。
11時開店って・・・
開店後、ランチには少し早かったので店内をウロチョロ・・・
ここには滅多に来ないので、何処に何のお店があるのか
全然知らなかったのですが、「モンベル」があったので入る事に・・・
“へぇ~こんな商品あるんや!” とのんびりブラブラしてたら
時刻はAM11:45。あらら・・・
慌てて「神座」に向かいます。
到着すると、お察しの通り「神座」には列が出来ていました。
(すぐに入れましたけどね!)
写真は「天王寺MIO」から撮影した「阿倍野歩道橋」です。
右の方に写る「天王寺公園」は、只今整備工事中!
「a」
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
木馬写真館は「にほんブログ村」に参加しています。
1日1回クリックしていただくとランキングがアップします。
よろしくお願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
