“なんでスタンプラリーの係の人がいてへんのかなぁ?” などと
考えながら「吉野小学校」から少し南下して
「野田コミュニティセンター」へとやって来ました。
野田コミュニティセンター
おぉ~、ここは去年同様素晴らしく満開です。
良い香りも漂っていますし・・・
丁度良いのでここのお姉さん(おばちゃん)に
吉野小学校(その他の場所も)の門が閉まってた事や
スタンプラリーの係の人がいない事なんかを聞いてみる事にしました。
私:“あの~吉野小学校は門が閉まってましたし、
スタンプラリーもやってなかったみたいなんですがぁ?”
姉:“あ~スタンプラリーは午前中で終わったよ!”
私:“えっ!でも門は・・・”
姉:“スタンプラリー終わったら門も閉めるよ!”
私:・・・
そう言えば去年来た時は午前中でした。
でもまさか午前中で終わるとは・・・
しかも終わると中に入れないとは・・・
「其の1」に書いたように、わざわざ25日(土)に来る予定を
26日(日)にした意味は何だったんでしょうかぁ!!
見事な藤棚
気を取り直して藤の花を撮影。
「其の1」の最初の写真も、ここの藤の花の写真です。
濃い色の藤ですね
で、こちらは「野田コミュニティセンター」近くにある
「いきいきハウス」の玄関先にあった鉢植えの藤です。
こう言うのも良いですね・・・
実はここにも藤棚はあったのですが、ダメダメでした。
いきいきハウス
Nikon D7100 & SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村