日本橋から難波 其の5 | 木馬写真館

木馬写真館

「HDR加工写真&しょ〜もないお話」のブログ

撮影日:2014年6月8日


通天閣から西方向に少し歩いて「阪堺電車」を撮影に向かいます。

“良いタイミングで電車来ないかなぁ” と

踏切でしばらく待ちましたが・・・来ない・・・


待ってても電車は来ませんでした


仕方がないので駅まで向かう事にしました。

で、すぐに「恵美須町駅」に到着!

初めて来たのでよく知らなかったんですが、

切符売り場や改札も無く、駅員さんもいません!

“え~っと、入ってもいいのかなぁ?” と思いつつ駅の中へと進みます!


恵美須町駅


どうやらバスのように車内で料金を支払うシステムのようです。

堺方面に行く用事が無いもんで乗る機会も無く、全然知りませんでした!

駅には青い電車が停車していましたが、

“まもなく発車致しまぁ~~す” とアナウンスが聞こえてきたので

慌てて撮影しました!


青い電車


入れ違いのように赤い電車が入ってきました。

この電車、何となく「赤い彗星仕様」のように見えます!

南海電鉄のラピートも「期間限定ネオ・ジオンバージョン」が人気で

たくさんの方が撮影(HDR加工)しておられますが

私は南海もあまりと言うか全く縁が無く、

“撮影に行こうかなぁ、どうしようかなぁ?” と只今思案中です!


赤い電車


Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop

「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村