「海老江上公園」では残念な結果に終わりましたが
まだまだ藤ポイントはいっぱいあります。期待しましょう!!
次の「大阪市立 吉野小学校」までは少し距離があるので
今日はその途中にあったものを・・・
こちらは大開公園にある「松下幸之助創業の地」の記念碑です。
2004年(平成16年)に設置されたんだとか・・・
松下幸之助創業の地
反対側はこんな感じです。
「松下幸之助創業の地」と彫られていますが
「松下幸子 書」と言う事は、娘さんですよね!
ひょっとしてこちらが表面かな?
その記念碑の西隣にある「大阪府立 西野田工科高等学校」です。
実は私の母校なんですけど、当時は「工科」では無く「工業」でした。
でも嫌な思い出ばかりが思い出されます。
西野田工科高等学校
気を取り直して歩き出します。
「福島区役所前」交差点までやって来ると
当然ですが「福島区役所」がありました。
よ~く見ると建物の上の方に「藤」のレリーフが!!
福島区役所
区役所から道を挟んだ所に「大阪市立 福島図書館」がありました。
ここにも「福島区の花 のだふじ」のプレートが・・・
福島図書館
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop
「木馬写真館」は「にほんブログ村」に参加しています。
下の「HDR写真ボタン」を1日1回クリックしていただくと
ランキングがアップします。よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村