「玉造稲荷神社」に向かう途中に工場の前にあった「金床」です。
シャッターは閉まっているのに「金床」だけが外に出しっぱなしでした。
とっても重いんでしょうねぇ!?
んっ、300kg??
もう少し歩くと正面に現れたのが「白光大神(しらみつおおかみ)」です。
3月のブログでも同じような珍しい場所、大阪市北区にある「龍王大神」を紹介しましたが
こちらも見事に道路の真ん中に巨木が・・・
一見しただけではガードレールがあるだけで道路が無いようにも見えます!
以前のブログ「龍王大神」→「梅田から京橋 其の1」
白光大神
近づいて撮影。
白蛇を神使としてお祀りされているそうです。
ここから奥に見えている「玉造稲荷神社」へはもう少し・・・
奥に見えるのが「玉造稲荷神社」です
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop
Photomatix / View NX2 / Photoshop