「真田山公園」からさらに北上して「宰相山公園」を目指します。
途中「岡本モータープール」の「たばこ(TABACCO)」と
書かれたテントの下の “自動販売機たち” です。
どうやら全て「ソフトドリンク」の販売機のようでした。
ところで「TABACCO」って何語??
煙草をやめて、ジュースを飲もう!かな?
歩き出してすぐに「宰相山公園」の到着!
ここも紅葉が綺麗でした!
宰相山公園
で、ここには何があるかと言うと・・・
ジャジャ~~~ン!真田幸村の銅像です!!!
「真田幸村」や「真田山」の地名などについては諸説あるようなので詳しく書きません。
と言うより “私は歴史などが苦手です!” と言うのが本音です。
真田幸村公之像
と、言いながらお顔をアップで・・・
う~ん、とっても勇ましいお顔をしてらっしゃる。
ランバ・ラルみたいです!
「ザクとは違うのだよ!」とか言いそう・・・
銅像の横には「真田の抜穴跡」もあります。
こちらも諸説あって、本当に真田幸村が掘った穴かどうかは分からないそうです。
徳川家康(敵方)が掘った穴だと言う説もあるようですよ。
意外とモグラが・・・
穴の向こうは大阪城?
Nikon D80 & TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II VC
Photomatix / View NX2 / Photoshop