当たり前になっていることも
決して当たり前じゃないのです。
身体があるときは
その恵みを、たくさん受け取っていこう。
今の『自分』として生きられるのは
今回だけ。この形や姿、アイデンティティ
など積み重ねてきた歴史は尊い宝物。
『自分』が在る。全てはそこから。
普段気にもとめない当たり前のこと。
呼吸ひとつとっても、意識して
呼吸していることは少ないよね。
ちょっと、調子がよくないなぁ~
頭が重たい、身体がだるいなぁ~って
感じる時は。。
少し身体と心を休めて、ゆっくり
意識的に呼吸をしてみましょう。
肩や背中に力が入っていませんか?
呼吸が浅くなっていないか、チェックしてみてください^ ^
吸ったり吐いたりしにくいなぁーと
思ったら。肩甲骨を広げたり、肩を
回してゆるゆるリラックスする時間を
設けましょう。
呼吸は、とっても大切な循環のひとつ。
インプットとアウトプットです。
また、肩がガッチガチで重たい人は
責任感が強くて、いろんなことを
背負いがちな方が多いです。
1人で抱え込まずに、頼ってみても
よいかもしれません^ ^
それでは、師走の金曜日。
気持ち良く、スタートです🎵
