ツクシガモ | もこのリタイア後生活(鳥見記録)

もこのリタイア後生活(鳥見記録)

バードウォッチングを主としたブログです。
近所の緑地公園や農耕地で
見つけた鳥さんたちを記録しています。

隣区の池に

愛知県では珍しいツクシガモが

やってきている!とのこと。

 

数年ぶりに

池へ寄ってみたら

マガモと一緒に

じっと休んでいたツクシガモ(^^♪

諦めかけたころ

ようやくツクシガモだけ

移動し始めて…

 

 

ひたすら餌探し

 

 

白、黒、少しの赤色で

コントラストの美しい羽根色

 

 

図鑑には

【日本では西日本、特に九州地方で越冬、東日本ではまれ】

と、記載されている。

 

たった一羽で…

この地方までやってきた?

 

 

何年か前(2011年1月23日のブログより)

藤前干潟の名古屋市野鳥観察館で、

館員の方が「珍しいカモが来ているんですよ」と、言われて

望遠鏡に小さなデジカメをくっつけて撮ったのが↓

 

 

 

ほとんど写真を撮っていなかったころは

(プロミナー越しにデジカメで撮影)。

 

九州縦断の鳥見旅(2007年1月、ブログは2010年開始)でも。

鹿児島県出水市

熊本県球磨川

佐賀県東与賀町

福岡県今津干拓で

ツクシガモ観察と

家族の鳥見記録にありました。