こんばんは。
骨格スタイルアドバイザーの山口母琴です。
そもそも、骨格スタイル分析って何?
1人1人顔立ちが違うように、生まれ持った身体の特徴は違いますよね。
骨格や、筋肉のつき方などなど…
その特徴を活かして、自分に似合うスタイルをご提案するためのファッション理論です。
要は、自分に似合う洋服の『素材、形』を知ることができるのです。
分析は、大きく分けて、3タイプあります。
例えば、こちらのマフラー
シンプルですよね
こういったシンプルな物が似合うのは、ストレートタイプの方です。
では、こちら。
今年流行りのファーの小物。
こちらが似合うのはウェーブタイプの方。
そして、3つめのナチュラルタイプの方は、
こういったボリュームがあるものがお似合いです。
大きく3タイプには、分かれていますが、ミックスタイプの方もいらっしゃるので、何がお似合いになるのかは、個々で異なります。
また、似合うといわれた物だけではなく、苦手な洋服や小物でも、どのように着こなせば素敵に見えるのか、、、、、
そこもまた、お1人お1人違うのです!
ぜひ!ご自分のタイプを知ってみませんか?
お問い合わせはこちらからお願いいたします。