妊娠9ヶ月にもなると、本当に苦しい毎日ですね笑い泣き

臨月ともなればもっともっと大きくなるんだったなぁ、、

足も顔も浮腫でパンパンだろうなぁアセアセ

よだれもとうとう止まる気配もないし、
未だに食後吐く事あるし、
相変わらずの体調の悪さ❗️

胎動も力強く 肋骨をぐーっと押される感じガーン
ホント折れるんじゃないかなと思う時ある。


妊婦生活も、長い人生のうちの あと たった2ヶ月無い位❗️(もう、子の予定はなし!)
頑張れ頑張れ自分!

ありがたいことに、ベビーは順調で元気な様子グリーンハーツ

仕事もあと少しで、産休だ〜❣️
休みまくったけど、よく頑張った爆笑


りぃちゃんも 保育園継続できるし、産休に入ったら時間短くなるけど、ありがたい

でも。
人見知りや場所見知りがすごい りぃちゃんは、進級してお部屋変わって先生も変わって、全然慣れない様子で、
なんだか一年前の初慣らし保育の時のあの切ない気持ちが蘇ってきた笑い泣き

しかも今は、私がお腹張ったりもあって、今だけ車通勤にしてる分、時間かかって、保育時間も 長くなってしまってるから、長すぎて余計に寂しい思いをさせてしまってる気がするタラータラータラー


お迎えの時、真顔で泣きそうになって駆け寄って来る時、本当に切なくなりますショボーン慣れない所に長時間いるのって、大人でも しんどいもんなぁ。。
早く 慣れて楽しく感じてくれれば、いいんだけど、まだまだ言葉も喋れない赤ちゃんだもんねアセアセ


楽しく遊べてる時間もあるみたいなんだけど、朝と夕は寂しくなってしまうみたいえーん



私は自分の体調不良の事でいっぱいいっぱいだったけど、一番頑張ってるのはりぃちゃんなんだなえーん


産休に入ったら、もっと一緒にいる時間は作って
あげたいほっこり
弟君が、産まれて世話に追われて、りぃちゃんにさらに寂しい思いを、させてしまわないようにしなきゃ、アセアセアセアセアセアセ