ただ今ブログ更新をお休みさせて頂いている状況ですが、ここで皆さまに一つお知らせがあります。
なんと、私のブログ「平成阿房列車」は、鉄道紀行小説として刊行されることが決定致しました!!!
私が鉄ヲタになった直後から、鉄道旅行日記をmixiで書き続け、1年前に活動の場をアメーバに移しました。
mixi時代に、鉄道好きな編集者の方が偶然私の日記を見かけ、記事の内容を大変気に入っていただけたようなのです!
アメーバに移ってからも記事を読み続けて頂き、ついにこの度、紀行作家としてデビューが決まった次第なのであります!!
現在一から原稿を書き直している段階ですので、本の発売はしばらく先になると思われます。
しかし、元ネタがブログということもあって、ブログで掲載した私の写真が多数使われるということです。
作者(私)の肩書きですが、「内田百閒の再来」か、「21世紀の宮脇俊三」か、「種村直樹の後継者」のうちどれが良いか、と編集者の方から聞かれています。どれがいいでしょう…?(笑)
そして、少し寂しいことが一つ。
本が発売されると同時に、今まで私がこちらのアメーバで書き続けた記事は全て削除させて頂くことになってしまいます…
短い間でしたが、読者の皆様をはじめ、たくさんの方々に大変お世話になりました。
本が発売されるもう少しの間、ブログの「平成阿房列車」にお付き合いくださいませ…
以上、4月1日、つまり
「エイプリルフール」
の記事でした(^▽^;)
え~、ウソついてごめんなさいm(_ _ )m
本気でダマされちゃった方、本気でごめんなさいm(u_u)m
え?もし本当にそうなったらどうなるかって??
そうですねぇ~、本を出すことにより、たくさんの人に鉄道の楽しみを知ってもらえれば嬉しいのですが、
それはそれでその後が大変かな~、と…
あ、今お休み状態ですが、もちろん「平成阿房列車」は終わったりしませんからね~~!!!
最近ようやく仕事も落ち着いてきたので、そろそろ再始動致します!
今後ともよろしくです!!!
(写真は先日烏山線に乗った時、ある有名スポットで撮ったものであり、記事とは一切関係ありません)