入来麓 伝統的建造物群保存地区 | 霧島っ子のブログ

霧島っ子のブログ

霧島市を中心とした歴史探訪(写真紹介)のブログです。

鹿児島県内では知覧武家屋敷群、出水の武家屋敷群と有名であるがこの入来町は最近脚光を浴びて古民家の公開、休憩所の整備等計画されているところである。

霧島っ子のブログ
 最近一般公開された旧増田家住宅 大正期の姿の復元された。


霧島っ子のブログ
 江戸末期に建てられ、寺小屋としてつかわれた事もあるという。一部が医療施設としても使われたらしい。


霧島っ子のブログ      霧島っ子のブログ

 新築時はこのようなかやぶき屋根だったとのこと。


霧島っ子のブログ
 中を案内してもらう。

霧島っ子のブログ  霧島っ子のブログ



霧島っ子のブログ  霧島っ子のブログ


霧島っ子のブログ




霧島っ子のブログ






霧島っ子のブログ



霧島っ子のブログ