ジオパークに指定されている霧島連山、新燃岳噴火後1年半後入山許可の下りた高千穂の峰に登ってみた。
霧の流れる中をさっそうと登っていく。
体力の限界と闘いながら、同行の「よかにせどん」の足を引っ張りつつ、少しずつ歩をすすめる亮でありました。(^_^;)
やっと頂上!大勢の参拝者、信仰の山としての登山も多いようだ。
「風さわやかな峰の頂!」
天の逆鉾 ・ 坂本龍馬とお龍さんも登ったという高千穂の峰、山頂は霧で残念ながら下界は見えず。 新燃岳を見たかったのだが、これぞ霧島か。
下山は体力が回復し余裕が出てきたので、火山礫にも負けず逞しくいきる植 物に目を向けてみたので次回アップします。