西南戦争激戦地 伊佐市大口 高熊山明治10年の西南戦争時の激戦の地となった伊佐市大口の 高隅山へ「霧島歴史研究会」のメンバーで訪れました。 ・・高隅山 標高412m ・・ 山頂の記念碑と駐車場、TVとFM局の中継所となっている。 ・・ 薩摩軍の陣地になった所で激しい戦闘のなごり、弾痕の跡が残る石。 堡塁(塹壕)が数か所見られる。当時はもっと深く人が入り銃で戦ったところ。 山頂から見る伊佐市。 ・・ ・・当時使用された銃と幟の模型 (会長所有)