「霧島っこのブログ」 に名前を変更します。
昨年登った霧島市重久の春山大地の尾根先にある、橘木城跡の写真を紹介します。
姫木城跡「前回紹介」の北側にあり両山の間に、貫抜の瀬戸というところがあり国分と
日当山が通じる道路があります。この城も古代から戦国時代にかけてれ数多くの戦が
繰り広げられたという山城です。橘木城は西の城と東の城があり
今回は本丸のあった西の城跡を紹介します。
本丸跡の鉄塔
本丸跡の柵(下方は絶壁で危険ないため柵がしてある)
続きは次回にまわします。