八天堂から出てる
みはらプリン デリカってなんだろう…🤔💭と
最初見たとき思った商品!
茶わん蒸しのイメージしたデリカプリンってことで
広島の三原をいままで知らなかったんだけどね😅
三島には美味しい特産物が沢山あるみたいで
うまく伝えるのに…プリンにしたそう🥄
甘いプリンじゃなくて、農水畜産物を入れた惣菜になるプリン🍮
フタぎりぎりまでたっぷり入ってる😋
パカッとお皿に出してみた🔍
プリン液は白っぽい色で
写真だけだと、タコっぽいのがあるのが分かるかな~🐙
中の具には、原の特産品である神明鶏と
三原やっさタコの旨味が入ってるよ😋
大きさは大きくなくて
小さめなゼリーなサイズかな💡
小腹がすいた…💭なんて時には良さそう👌🏻
スプーンですくったら崩れちゃうくらい
ほろほろで柔らかい😆
とろけるプリンのごとく、舌にのせると
とろ~となめらかなな舌触り💓
プリン部分の味もしっかり卵の味がする🥚!
プリン部分はなめらかななのに、
ゴロっと具が入ってるから食感も楽しい!
温めて食べるより、冷たいまま食べるのがベストみたい🙆🏻♀️
味は相性のいいチーズとコンソメで洋風になってるんだって。
洋風な茶碗蒸しに慣れてないからちょっと苦手かも💦
海鮮が入ってるから、ちょっと匂いも気になるかな😥
慣れたら、食感や味が楽しくおいしく食べれるんだろうな~😇
もう1つ言うと賞味期限が短いのが難点かも。
届いてから1週間しか…って感じだったので💨
食感は滑らかですごく良いし、具のあり方も良いので
ちょっと気になるデリカ プリンですよね😁