敏感肌と聞くと、単純に肌が弱い人かなのかなっておもってたけど、

敏感肌にもいろんな構造とかいろんなバランスなんかあるんだなっと知りましたびっくり

 

 

そこで、「習慣性敏感肌」というものがあって

健やかな皮膚であるためには、皮膚を守る「皮脂膜」と「細胞間脂質(ラメラ)」、そして活発な細胞であるための「水」が重要です。

しかしながら、バリアが低下してトラブルをくり返しがちな肌にはそれら全体が失われていることに着目。

その肌タイプを“習慣性敏感肌”

 

そんな悩みを抱えながらも、しっかりスキンケアしなから洗顔ができるウォッシュパウダーがあるんですよ

 

これがその習慣性敏感肌に良く、皮脂や水分、細胞間脂質など、人間が本来持っている皮ふを構造する天然の保湿成分で、外部刺激や肌あれから肌を守り、肌を必要なものを的確に満たしてくれるのが“メディコルウォッシングパウダー” 50g

 

 

パウダーなのでボトル型

 

一番最初こんなふうに封がしてあって驚いちゃった

 

 

封をとるとこんな出し口になってて、逆さにすると1回分の量が出てくるようになってるみたいです

 

 

パウダーは白くてサラサラで、とっても細かい粒子な気がします

 

 

手に取るとこんな感じで、付属のネットで泡立てると良いそうグッ

だけど、ネットがすこし固めなので私は元から持ってる柔らかめのネットで泡立てて使うようにしました!

 

 

パウダーということもあり、固まりができやすかったり、ネットがないとモコモコの泡が立ちづらいですが、何も出しでも多少泡は立ちます。

 

でもネットを使ったほうが絶対おすすめです

 

 

使い心地は、すこしさっぱりめの粘土なので水で流すときはヌルヌルが無くて良い!

香りもなく無香料に近く使いやすいブルーハーツ

 

あとは、すこし置いておいてもピリピリしないし肌に刺激がなく低刺激処方なのが伺えます

洗い流したらサッパリしているのに肌がカピカピにならないのに、サラサラしていたり

普段すぐに肌がピキピキするのが分かるんだけど、これはならないラブ

 

 

なんとも不思議な、サッパリ+サラサラ+乾燥が感じない といいとこ尽くし

これで洗顔だけでなくスキンケアシリーズも揃えたら肌が見違えることになりそう…おねがい

 

 

ただパウダーなので、水が入ってしまうとアウトもやもや

場所など気を付けて使わないといけないですねガーン

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

メディコルウォッシングパウダーっていう洗顔パウダー使ってみたんだけど、 さっぱりしてるのに、つっぱらないし痛くならない‼️ 仕上がりサラサラだけどカピカピならなくて不思議🧐 ちょっと時間たつとピリピリする肌なのに、ならなくて肌に刺激がない😝 低刺激だから敏感な肌の人、摩擦刺激が気になる人、洗顔で突っ張る人にお勧めしたいです😆 #ナノエッグ #洗顔パウダー #敏感肌 #スキンケア #洗顔 #習慣性敏感肌 #洗顔料 #ニキビ #ニキビケア #メディコルウォッシングパウダー #メディコル #ウォッシングパウダー #洗いあがりさっぱり #低刺激 #洗顔パウダー #キメなめらか #無添加 #mediqol #skin #sensitiveskin

lenさん(@lnmrnl)がシェアした投稿 -

 

ナノエッグのキャンペーンに参加中


ナノエッグのキャンペーンに参加中[PR]
ナノエッグのキャンペーンに参加中[PR]