急激に最近太ったのが心配でダイエットと筋トレをしないとー・・・

しないと・・・と怠けてすごしていたので丁度良くいいもの見つけちゃった!

 

その名も TOKYO Sweets Diet トーキョースイーツ ダイエット なるもの。

 

 

思ってたよりも簡略なパッケージの作り

 

 

ぱかーんと上蓋をあけるとこんな感じ

思ってたよりシンプルな作り

 

 

上蓋の裏にはおすすめのプログラムだったり、カロリー計算などの表記がしてあって

パッと見でもわかりやすい表示のしかたとかね。

 

 

味も3食あってカスタードプディング・ストロベリーパンナコッタ・ショコラムース

スイーツと言えば出てくる、イチゴ味やカスタード味、それにチョコ味とパティシエ監修のダイエットスイーツ!

 

 

それぞれの表記もしてあるし、ビタミン11種類・アミノ酸9種類・酵素200種類・美容成分8種類

、乳酸菌75億個、ミネラル9種類と栄養満点!

 

 

そして食べ方がとっても簡単!

牛乳150mlと混ぜるだけ。

 

 

中にはサラサラのパウダーが入っていて香りもしっかりついてて良い。

 

 

牛乳をいれてー

 

 

まぜまぜー したら良い感じにぷるるんとしてくるんですよ

 

 

パッと見、あるスイーツと同じ

 

ぷるんぷるんのスイーツで、甘いものが止められないって人にぴったりね

甘くてホントスイーツみたいで、ぺろりといけちゃうくらい食べやすい

 

最初に食べたのがストロベリー味のなんだけど、混ぜ方が悪いのかダマダマに・・・

そして、思ってた味と違うのかなー・・・ストロベリーミルク っという印象が強くて

パンナコッタって言う感じではなかったような。

 

各それぞれ味の表記とちょーっと違う感じがしたけど、まぁ、言われればそうだよなって思うので何とも言えない。

 

本格派スイーツというけれど、やっぱり お店で食べるようなのではなく

ダイエット目的のものだし、カロリーカットだし、栄養満点なだけあるので、そういう意味での味になるんだろうなと。

 

 

私の場合ちょっと凍らせてシャーベット状に食べたほうが食べやすいかったし、

人それぞれ好みの味とかもあるので、食べれないことはないし

マズイダイエット食品よりはきっと美味しいんだと思う。

 

 

 

 

痩せスイーツなるTokyo Sweets Dietを食べて見たの! パティシェ監修なので味にこだわり満腹200倍!栄養満点!1食150kcal! 牛乳と混ぜるだけで簡単😃 ストロベリー・ショコラ・カスタードの3味あるから気分によって選べるスイーツ ぷるぷるのスイーツでほんと甘ーいお菓子を食べているような感覚 意外と甘い味付けなのでまるでスイーツ! すこしクセのある味もあるけどスイーツを食べる罪悪感はないと思うと気分が良い😆 しかも置き換えなのでいつ置き換えるかも自分次第! ダイエットの効果はまだ分からないけどスイーツで太るなんて悩む必要がないのがいいよね😍 #tokyosweetsdiet #diet #sweets #東京スイーツダイエット #ダイエット #美味しく #簡単 #食品 #本格派スイーツ #栄養満点 #砂糖不使用 #乳酸菌 #食物繊維 #置き換えダイエット

lnmrさん(@lnmrnl)がシェアした投稿 -