前々からは気になっていたジェルアイライナー!
どれがいいのか、難しいのか、色合いわかんないし・・・どうしよう とおもってたけど良いもの発見!

ボビイ ブラウン ロングウェア ジェルアイライナー とういうのをモニターしてみたんだ♬
HELLO.
ジェルアイライナーって初めてだから、思ってたより入れ物が小さいんだよね。

ボビイ ブラウンのアイライナーには、いろんな色があるんだけど、今回はブラックインクを試してみたの。
HELLO.
ホントいろんな色があるから、いろいろ試してみたくなっちゃう♬
HELLO.
使ってみた感じ、ジェルアイライナーは初めてだから聞くところによるとペンシルタイプとリキッドを足して割ったような感じとは聞いていたので、不思議には思ってたんだけど、
本当に足して割ったような感じ。

べとべとでもなく、固すぎるわけでもなく本当に丁度良い!

HELLO.
アイライナーを書いてみた感じがこちら。

綺麗に目の際まで、スッと綺麗にムラなくラインを引けるのに驚き!
今までにこんなにきれいにアイラインひけたことなかったよ!!

必ず、目頭側が取れていたのにもかからず、このロングウェア ジェルアイライナーを使ってみたら取れることもなく
綺麗にひけることに感激しちゃった。

今流行りのキャッツeyeなんかにもがっつりなれちゃうんだから!

リキッドでもペンシルでもないジェルだから滲みにくく、ウォータープルーフだから水にも強い!
パンダ目にもなりにくくて、ずっとこれを使ってたいくらい♫

乾きなんかも、つけた瞬間からヨレにくく ラインをひいたときの色がそのまましっかりときれいに残ってるのが嬉しいですね!
HELLO.

このラインを綺麗にひけるポイントにウルトラファイン アイライナー ブラシ を使っていることなんです!

ブラシ自体にコシがあり、太いラインをひきたいなら平たい面でラインをひけば太いラインにもなれちゃう
細いラインをひきたいなら、平たい面を横にして使えば良いから太さが自由自在★
素人の私でも綺麗にひけちゃうのがこのブラシの凄いところだよね。


この2setを使うことによって綺麗にラインがひけるんでしょうかね!

オシャレを思いっきりしたいときは、太めのラインでハネを強めにかいて、
普段使いは細めのラインでシャープに魅せるのが私は好きかな♥

なかなか持ち運びがしやすいセットじゃないから自宅でメイクをするときにオススメかな。
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ