こんなにハマった手芸も珍しく

端切れでペアが作れちゃうポーチ
たくさん作っちゃいました
中には30年前に買った生地まで残ってました

端切れがなぜ残ってるのか?
それは気に入って買った生地であるとか
ポコアポコのバッグ作りで残った生地で
あるとか
端切れはお気に入りの柄ばかり


これ、思いの外時間が掛かるんです

特に小さい方が作りにくくて大変だけど楽しい



{A8CA09BC-CAE0-4C46-8430-2D474EDA4470}
フィンランド🇫🇮で沢山買って来たマリメッコ生地




{2C7325D6-A33B-4B6B-8C07-AC0FD5B026C5}
去年スラッシュキルトで使った残り




{1C9B2C99-5CB0-4C07-8DD9-B7A81C217D21}
これ30年前に気に入って買った生地
大事に大事にして、月日が経ち過ぎました
全て使えて満足



{76F28262-BC01-4E4D-8828-3810B587ABF2}
ペアシューズの残りでキャラメルポーチ




{9B379F48-5801-4753-97A7-AA35722E99B9}
ファスナーも10年くらい前に頂いたもの
可愛いですよね〜💕



{1CC46BFE-2F78-4E3F-A4FB-4A40CAF20F5B}
これは簡単でサクサク出来ます



{7D8C308E-B96D-4C36-A1BB-2486CD712FEF}
バナナ🍌みたいにぶら下げて
眺めてるだけで幸せ



まだまだこの熱は冷めてません

まだまだ作りますよ〰〰