語学は時間 | もこすけのぐだぐだフランス語日記〜いつかは仏検1級!?〜

もこすけのぐだぐだフランス語日記〜いつかは仏検1級!?〜

旧ブログから引っ越しました。
http://mocosuke.blogspot.com

もこすけのフランス語勉強の忘備録です。

フランス語を始めて、6年?7年?たつ。

イタリア語だ、英語だと言っているが、結局フランス語が好き。

 

振り返ってみると(忘れているだけかもしれないけど)、この6,7年一度もフランス語をやめたいと思った事がない。

仏検に落ちた時なんかは、心折れて、休みたいと思ったかもしれない。

でも、なんだかんだいろんな人に救ってもらい、やめたいと思った事がない。

 

まだ6,7年勉強しただけで、偉そうなことは全く言えないが、1つわかった事は、”語学は時間”、ということ。

相当な根気がいる。

 

恵まれた環境にいるとか、素晴らしい才能がある人は別として、私のような日本に住み、外国語と一切関係ない仕事をし、仕事の合間にちょこっと勉強するしかない凡人は数ヶ月、数年じゃ何もできない。

何十年の単位で続けられるか、が語学の進歩に大きく関わると思った。

 

根気、あきらめない、めげない、つらくても歩みを止めない、何よりフランス語が好き。

 

まだ、6,7年。

10年、20 年、30年、、、勉強を続け、その先の世界を楽しみしている。