【ピンクリボン】は最近はTVテレビ
雑誌本などで特集されたりと
耳にする機会が増えているので
ほとんどの女性にも乳ガンに
ついての関心が注目されてつつ
ありますよねモトコサンだいせいこう

では【オレンジリボン】って
?と思った方、私モトコサンを含めて
多数いると思います・・・。

【オレンジリボン】
子どもたちを虐待から守るため
防止するというメッセージが
込められているそうです。

虐待涙
とてもデリケートな話です。
もしかして…と思ってもなかなか
介入するのには、勇気がある行動
です。札幌市児童相談所からの
平成23年度統計では主な通告者は
*近隣、知人から54.8%
*警察から20.7%

*その他24.5%だそうです。

ちょっとした異変に気づいた時
児童相談所への連絡が、今
この瞬間にも助けを求めている
声を救うことができるかも・・・。

11月は、児童虐待防止推進月間】

それに合わせ

オレンジリボン運動チャリティーイベント

を開催します。

モトコサン
【しあわせ石屋さんmokomoko】
賛同させて頂くことになりましたポイント
よつば内容は後程・・・

子ども虐待防止オレンジリボン運動
支援チャリティーイベント

おたるスマイルプロジェクト

日時:2013年11月16日(土)
午前10時30分~午後13時30分まで
会場:ロース幼稚園
(小樽市富岡1丁目8-2)

アオキラ入場無料です。

皆さんも一緒に参加しませんかぐ

ペタしてね 読者登録してね


Android携帯からの投稿