前年度からのの町内の班長でした。

やっと本日で任務終了致しましたほっ

結局、昨年の4月から1年間通った
けど町内会費を居留守で踏み倒した
お宅が3軒ペコ

ゴミ当番での揉め事ペコ

新しく越してきた方の町内加入の
お願いやらペコ

弔報のお知らせを一軒づつに
配って歩くこと数回ペコ

お年寄りが多いので、
朝7時から不平のお電話が…
8時には言い足りなく
昔の人なので家に勝手に上がり込み…
片付いていない家の中を見て
「まだ、起きてなかったのかい」と
おこられたりムカっ

「低血圧なので」と言った一言に
尾ひれはひれがつき、知らない間に
町内中には病人にされていたりしてたと
知った時はびっくりですよモトコサンase

数日間、続いたので・・・・電話と
インターホンの音が恐怖に
ペコ

今年度の班長さん、副班長さんの
お願いで一悶着叫び叫び叫び
これが、1番大変だったかなどーん

細かいケアの担当は私モトコサン
(こっちの方が大変だった)

集会、ラジオ体操、盆踊りの準備、
資源回収などの行事担当はダンナさんマスオ

今まで引き受けた皆さんの大変さが
身にしみてわかった1年間でした。
世間知らずでお恥ずかしいです・・・。

でも、なんやかんやで終了!


明日からは自由身だぁ!!
やったぁ~チョキモトコサン


ペタしてね 読者登録してね


Android携帯からの投稿