今朝からニュースで何度か
流れているので知っている方も
多いかと思いますが…
【北海道に震度7の地震が起きて】
というシュミレーションで今日から
3日間やるらしいのですが
今朝5時に携帯がなり15分で用意を
済まし急いで出て行ったダンナさん
帰って来る日もわからないので
晩ごはん作らなくていいとのこと
シュミレーションなのに実際っぽくて
アノ、大地震の日を思い出してしまい
気持ちが朝から重い
もう、あんな悲しいことは起きて
欲しくはないのですが
実際こうゆう本格的な訓練をして
もらえ現場で生かせられたら、
直接、こうゆう場に携わるお仕事の方々
には、アノ日のような指示が遅く
何も出来ず見ているだけで歯がゆく
悔しい思いをして自分を責める方々
が少なくなるだろうと思います。
私も、自分と
兄貴、
弟クンの
災害リュックの中身の点検と
新しくぶらにゃーずの災害用の
グッズを用意をしているところです