最近、ようやく まともに食事を作るようになりました笑
以前のように、ご飯を作るのが楽しくなってきました。
やっぱりしっかり食べないとね〰
ダメだよね〰
そんなわけで、あれから岩本メニューをチラチラ見ながら参考に走っているのですが
これがなかなか

ビミョーに届かない
悔しいわぁ〰
去年の5月には できてたんだけどなー
先日の土曜日のメニューは、峠走25㎞
暑い日だったので、いつもは 背負わないリュックに麦茶500㎖×1、凍らせたアクエリパウチ×2、バウムクーヘン×1(大好き♡)を詰め込み、いざ!スタート!
峠って…
走ったことないんだよね💦
だっておっかないしょ〰
歩道も無いし、熊出るかもしれないし(実際に出る)拐われるかもしれないし〰
おばさん好きな変◯が居るかもしれないしー(居ないか)
ドライバーからすると、カーブで 視界にいきなり走ってる人が入ってきたら、焦るよね〰(実際に焦った経験あり)
危ないしょ〰(要は かなりのビビり)
とりあえず、幌見峠を目指してみることに。
ひとりで大丈夫か?
さらわれないか?(しつこい)
不安いっぱいながらも脚を進める
幌見峠のラベンダー畑には行ったことあるけど(もちろん車で)峠とは言え、石北峠や中山峠じゃあるまいし、ま、大丈夫でしょ
と、脚を進めましたが
もぉーわたしに とっては
登山!
これ登山だから!
っていうくらいの登りでした💦
スマホで調べると あと1㎞弱でラベンダー畑
行くか!
…やめました💦
カラスはカアカア鳴いてるし、木立が鬱蒼としてて おっかなくて入っていけませんでしたー!



ひとりで手稲山や峠など走りに行く人、尊敬します
すごいわ…
まずは、このビビりを克服したい

で、今度は気分を変えて、大倉山方面に行ってみることに。
…引き返しました💦