10月で9才のモコ
毎日 わたしの動きを目で追い
「行く?今?行く?」ワクワクどきどきビームを送りつつ、あっつーい目線でキッチリお座りしてきます
モコ、らんらん♪というよりは
モコぐいぐい
力強いこと

帰宅すると
爆睡やで♪
対して わたしのランは
すれ違うランナーの方も、バフかマスクランがほとんど。
ある日、すれ違う歩行者の方
連続3名に 顔を背けられ
一人の女性は わたしと完全にすれ違うまで
反対向きになって立ち止まったまま微動だにしませんでした💦
気持ちはわかる。
走る時間帯と場所、考えなくちゃ
と痛感しました
かと思うと桜を撮ってるわたしに
年配の女性が
「桜、咲いたね~今は円山公園(お花見)行けないもね~」
ほっこりするやり取りがあったり

マスクランナー同士、ペコリと頭を下げあって
嬉しくなったり。
チームのオンライン飲み会にちょこっと参加もしました♪
仕事は激減で、家で断捨離。
数年前に買った 刺し子のキットが出てきて
チクチクしてみたり
下手くそだけど💦
さらしの感触ってすごく優しいですね
落ち着く~♪
新品のさらしは着物着た時のかな?
謎だけど、フェルト等と一緒に出てきたので
マスク作ってみました
手縫いでちくちく♪
プリーツのも挑戦
雑だけど

2020年
まさかこうなるなんて💦
早く落ち着きますように。












