前日の開会式後 向かったのは「浜長」さん


閉店してしまった駅前 浜長さんのイメージのまま行ったので、到着してその佇まいにビックリ

 
おされ~な小料理屋さんみたいでしょ👀



注文したのはお薦めのこちら
チキンカツスパゲティー




チキンがすごく柔らかくて、挽き肉のソースもあっさり、お腹にもたれることなく、どんどん食べられる感じ


小鉢のサラダ付きで740円。安いっ
運んできてくれた女の子の笑顔も可愛らしく
美味しゅうございました♪


食べながら ことさんとU子さんと3人でお喋り


なんと、U子さんとわたし、同じ小学校でした
しかも同じ そろばん塾だった爆笑


思わぬところで、思わぬ偶然♪
もっと話したいねぇ……そんな感じだったけど明日の為に早めにお開き



そして当日朝






ことさんに鼻息荒く「一番前に並ぼ!」
だって今日は






ガチだもの!


爆笑爆笑爆笑


5'55で行って最小限のロスで
4°15'00″ 切りたいんだもの~


と、そこに あーちゃんともりもりさん


もりもりさん「調子良さそうでしょ~グラサン
わたし「いっ、いいですよ~💦」
無理やり胸張りました!(≧▽≦)


あーちゃんが写真撮ってくれました




そしてスタート!


ここでも撮ってくれました
名前を呼ばれるのって嬉しいですね。
どうもありがとうチュー




4回目の網走マラソン
過去3回はあったかい沿道の雰囲気を肌で感じて
エイドも全て堪能。
海の匂いを感じながら、景色も眺めながら幸せ気分で走ったけれど


今回はエイドにも寄らず、激坂もゆっくりながらも走り、ガーミンを頻繁にチェック


序盤に続くアップダウンも脚を使いすぎないように慎重かつ大胆に(それは大袈裟爆笑)
給水もなるべくスピード落ちないように。


だって





ガチだもの!

爆笑爆笑爆笑



サロマでは、70㎞地点に着くと少し ほっ♪
よーし!ここから!!!と思う地点なのですが


今回は、30㎞地点で その気持ちで自分を鼓舞しよう、ここから!としっかりペースを刻もう。


そう心に決めていたのに
25㎞くらいで、どんどんラップが下がってきて
きつかったぁ……


こうして書いていると
まだまだ気持ちの引き締め方が足りなかったなぁと後悔しきり。


もう一踏ん張りしなさぁーい!
と、その時の自分に言いたい爆笑


道マラも
「うわぁ!このままじゃ30分過ぎちゃう!せめて30は切りたいよぉー!」と大慌てでゴールに突進したけど


今回も「わぁ!20分過ぎちゃう~!」とゴールに向かって猛ダッシュ🚄💨💨ギリギリやん💦


ゴールでも あーちゃんが声をかけてくれました。
写真も♪ありがとう!爆笑




ゴールしたとたん
オエッ~ と吐きそうになり焦った😵💦


ことさんと U子さんも待っていてくれました♪
うれしー!照れ


この日14時のバスで帰札しなければならないU子さんとは 「また今度ゆっくり~」と、ここでお別れ。


まったりと座り込む二人
お疲れさま~






網走チャンポンを「500円クーポン」で購入。芝生の上でいただきました♪


ホテルに戻ってシャワーを浴びた後は


お楽しみ♪今回は反省会?!(≧▽≦)




2階の川沿いの個室はなかなか む~でぃ~♪


ごはん大 が まるでラーメンどんぶりで笑ったり
過去のお酒の失敗に笑ったり
勿論、マラソンの話もねウインク




途中から友人も参加して




改めて乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)


走った後の焼き肉&ビールは最高ですね
美味しかった🎵
ご馳走さまでした照れ




来年は、沿道の応援もエイドも景色も
ぜーんぶしっかり堪能しながら走るぞー♪



次回は翌日編です♪



ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ照れラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ