夜ご飯食べながら見てたテレビ《さんま御殿》


ゲストで美人女医??と言われるお医者さんが出てた。

話の中で…

睡眠の☆ゴールデンタイム☆

ってのがあってさ。。。


よく、お肌のゴールデンタイムっての耳聞いたことあったけど。

深夜満月10:00~2:00の間に睡眠を取るのがいいってきらきら!!

それ見て旦那が一言…

『じゃあ、ママはいいんだねドキドキ』ってガーン

えっーーー!寝てる???

……………寝てるかあせる


ほぼ毎日ガーン

うたた寝ぐぅぐぅと言う睡眠アオキラ

ご飯食べた後、ウトウトぐぅぐぅぐぅぐぅ

そのままゴロンってなると、、爆睡涙

起きられないんだよぉ。゚(T^T)゚。

でさ。。
ちょっと調べて見たら目



『睡眠のゴールデンタイム』は、2 2時から深夜2時までの間を指します。この時間帯 はノンレム睡眠が得やすく、成長ホルモンが多く分泌 される時なので、この時間に睡眠をとることは、疲労 回復や美容の面で重要と言われています。

ノンレム睡眠は、眠り始めてからの一番初めに来るノ ンレム睡眠は、睡眠の中で一番深い眠りです。サイク ルを繰り返すごとに、眠りの深さが浅くなっていき、 レム睡眠の度合いが増していきます。

そのため、眠り始めてから3時間が重要になります。 この時間帯を眠りのゴールデンタイムとリンクすると よいそうです。




だそうです。。。


成長ホルモン!?

寝てる間に横へ横へブタ成長してるって事かガクリ

おまけに一番深い眠りに入る叫び


…起きられる訳ないじゃんダウンダウン


そっか、、、

なんか納得グッド!


大概、うたた寝開始が9:30~10:00
起きるのが夜中の1:00~2:00


まさしくゴールデンタイムに寝てますえ゛!え゛!


良いんでしょうかねぇ
うたた寝でえー


ちなみに、
今夜も星うたた寝ぐぅぐぅ

10時に一旦起きて(なんとか…汗)娘迎えに行ってから、お風呂入るかどうするかちょっと考えたけど。。。
またうたた寝へぐぅぐぅ


そしてさっき起きたよ( ̄□ ̄;)


布団でちゃんと寝れば本当にゴールデンタイムなんだろうにな(^▽^;)


さて、、、


寝よっとぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ布団でにひひ






Android携帯からの投稿