今日は旦那が飲み
に行くって言うから、、、
前に地元タウン誌に載ってた カレー屋さん 「カトマンズ」
平日ランチバイキングが880円
ディナーバイキングが1280円
4月25日~5月25日限定
おまけに ディナーバイキングは40%OFFチケット付き![]()
カレー3種 ・キーマカレー ・ベジタブルカレー ・本日おすすめカレー
ナン(プレーン・バター・チーズ・ガーリック・ゴマ・チーズハニー・チョコ)
サラダ2種
ネパール風スパゲッティー
コーヒー・チャイティー
チキンから揚げ
スープ
安い![]()
ここ 前にカレー屋さんで いっつも通るとやってるのか?やってないのか?
薄暗くて・・・怪しい感じだった。
どうにも気になって1回だけ行ったよ。
お客さんが・・・・居ない( ̄_ ̄ i)
でも、ナン
は美味しかったな。
その後 つぶれたのか?閉店したようだったんだよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きっと その後にはじめたカレー屋さんだなぁ~~って思って行ってきた。
( ̄□ ̄;) 同じだった![]()
内装も、
なんで もっとお洒落にしないかなぁ?
カレー屋 カトマンズ を感じるものはひとつもない![]()
でも、今日はお客さんが3組居ただけ良かったよぉ
バイキングぅ? バイキングって書いてあったけどヽ((◎д◎ ))ゝ
ふぅ~~~~ん
やってる人は全部 カトマンズ人?
じゃない ・・えっと インドの人?
みんな妙に 笑顔が満点で(*^▽^*)
でも、バイキングがなんだか、、、貧祖な感じ![]()
一応 サラダも2種 キャベツとピーマン?と人参の千切りのサラダと千切りの大根![]()
カレーも キーマ・野菜・チキン
コンソメスープみたいなのが出てきた
ケチップで味付けした焼きそばみたいなのがあったよ。
ん~~~~~~( ̄□ ̄;)
ナン
もチーズとバターを1枚ずつ頼んで2人で食べたけど、お腹一杯。
食べてたら 満点の笑顔のインド人のシェフらしき人が「ドウデシタカ?」って聞いて回ってた。
隣の貫禄いっぱいのでっぷりしたおとうさんが「美味しかったねぇ~」
「ナンがとっても美味しい!!」と絶賛していた( ̄□ ̄;)!!
いやいや なんて言おう![]()
80点くらいの笑顔で「オイシカッタデス」と答えた私達親子
会計してる他のお客さんの話が聞こえてくると、どうも地元じゃないらしい。
聞いた感じだと、貴方達の地元の方が美味しいカレー屋あんだろ![]()
私達も帰る時 40%OFFチケット使って会計済ませて。
そばにあった チラシを手に取ったら、インド人のシェフが裏に40%OFFと手書きした方をくれた。
80点の笑顔で
「また 来ます
」と。。。。
店を出る時・・・娘と「もうないな」
もうちょっと また来たくなる感じの店内の改装したほうがいいんじゃないかぁ~
バイキングって言うなら もっと どうにかなんないかなぁ?
満点の笑顔がなんだか・・・・・・悲しいよ![]()
ちなみに
シシアバブ ・ 生春巻きサラダ ・ タンドリーチキンなんかもあるんだよね。
アジアン、ネパール、インドレストラン。。。。。。