最近 テレビでやってた簡単燻製・・・

美味しそうなものはとりあえず作ってみたいグッド!


決して お料理上手な訳でもなく、ただの好奇心。(^▽^;)


知ってる人 沢山居るだろうなぁ・・・テレビでやってたからねウィンク


チップ買いに行ったとき、ホームセンターで売り切れだったもん。

日本人ってすぐ飛びつくのねーーーーーって自分もだけど(;´▽`A``



豚肉・・・・バラ肉って言ってたけど私は・・肩ロースの塊

まんべんなく塩を擦り付けて、ラップでくるんで ジップロックに入れて一晩



フライパンにアルミホイルを被せてチップをひく。


しあわせの足し算こんな感じ。これは燻製後のチップですがガーン


チップをひいた上に網を置いて、その上に塩をした肉の塊を置いて蓋をして火をつけます。



しあわせの足し算 フライパンはステンレス多重構造のものを使ってますが、空焚きのできるも・・・鉄のフライパンとかなら大丈夫だそうです。。。

テレビでは20分って言ってましたけど、ちょっと多めに30分にしてます。

串を刺して火が通ってなかったらもう少し燻していいそうです。


私は30分したら火を止めてちょっと置いておきます。


しあわせの足し算 こんな感じになります。。。


なんか見た目がいまいちですが・・・・ちゃんと燻製されてます(^_^;)


きって盛り付けるとこんな感じよぉ~~~~



しあわせの足し算
ハムだよねぇ~~ 見た目が(≡^∇^≡)  まっ!ハムって言えばハム?


塩味と燻製の香りがしますからこのままで大丈夫チョキ


相変わらず・・・旦那には好評でした。(*^o^*)アハハハ



今回 チップの香りが好みじゃなかったので、次回買う時は違うチップでほかのも燻製にしてみようっと。


でも、1回の燻製で使うチップ量が少ないんだよねぇ~~


1個買った チップ・・・・相当入ってたダウン


キャンプでも行くかあせる

外で 思いっきり煙出して燻製でもやりたいなぁ~~~



あっ!そうそう これ 煙はほとんど出ません。



ゆで卵とかチーズ、かまぼことかって もう調理されてて水分の少ない物がやり易いって。

飽きるまできっと 作るでしょうねぇ(笑)


なんたって 炒り豆腐。。。。何回作ったか( ̄_ ̄ i)

毎回 進化してます。。入れてる野菜たちがにひひ アハハハ


おまけに リタちゃんブログでみた 生筋子。。。。


やりましたパー


これも好評で2回作っちゃったよぉ~~~


しあわせの足し算
娘が大好き!!


大きいのを買ったので家族中でいくらごはん。。。。おいちかったニコ


お料理上手なみなさん。。。

これ お薦めレシピ 教えてねぇ~~~



そうそう・・・・

ガスレンジが掃除されてないとかって突っ込みは要らないよ~~~(笑)