この間の「炒り豆腐」に続き・・・


調子にのって また お料理ネタ(=⌒▽⌒=)


えっ? 要らないって・・・

そんな事いわないでぇ~~~


ちょっとだけ 載せちゃっていいですかぁ?



前回のコメントにあった  冬瓜とミョウガの煮物


丁度 冬瓜をスープにでもしようと買ってあった。

たくさん収穫出来た ミョウガ もあったし・・・


紫ちゃんに作り方聞いて、早速トライ!!



しあわせの足し算
薄味に仕上げてみました。


冬瓜は柔らかくてお年寄りにもいいよね合格

また一つ メニューが増えました。


紫ちゃんちとはちょっと違ってるかも?

まっ!それも 我が家の味ってことで(‐^▽^‐)



ついでに、最近 はまっているのが・・・これ



しあわせの足し算
鯵のなめろう・・・


鯵が安かったら作っちゃいます。。


殆どがつまみですねぇ~~(笑)


鯵を3枚にさばいて皮を剥いで・・・

後はザクザク切って・・・


沢山とれた ミョウガ、そこいらに生えてる青しそ、しょうが、みそ

包丁でたたいて、たたいて、 出来上がり~~~~


簡単でしょうグッド!


残ったら俵に丸めて焼けば アジハンバーグチョキ

お弁当に入れても生臭くないよぉ

みそ味がついてるからそのまんまでもOK!!



私もちゃーーーーーーーんと お料理 やってますパー


そう、遊んでるだけじゃ ないのよぉ~~


結構 ほかの家庭料理で新しいレパートリーが増えたりするのも楽しいね音譜



ついでに、あの 炒り豆腐 また作ったら・・・・・


息子に飽きれられました(;´▽`A``  ハハハハ そうだよね。。。。




みんな知らない 郷土料理や、我が家の定番あったら教えてねぇ~~~~