もこりんき -99ページ目

ハードな一日

172526022006.jpg
ふぅ~(^o^;

今日は、耳鼻科→バレー→みあちゃん宅

というハードな日でした!


耳鼻科は相当慣れてきて、待合室にいるときから

鼻する~、鼻する~

と言い、吸入も嫌がらずに5分間やるようになりました

いやー、成長っていいなぁ

だんだん人間になってきたよぉー


バレー後のお茶会はみあちゃん宅でしたが

久しぶりになぎさちゃんも来て

りんきははりきってサービスしまくり

何でもかんでも「はいどーぞ」と

おもちゃを渡してました(^o^;

りんきの初恋が報われる日が来るのでしょうか!?

なぎさちゃんは断乳中で親子共々大変そうだけど

見た感じ成功してるみたいです(^^)v


今日は話が盛り上がって

日曜に夫婦対抗バレー大会を開催しよう!

ってことになりました(^O^)

おとうちゃんにさっそくメールしたら

かなり乗り気みたい♪

未就園児登録完了!

201427022006.jpg
今日は8時半に出発!

森の木幼稚園の未就園児登録にいきました(;^_^A

毎年定員が多いからあまり並ばないと聞いてたけど

今年の定員はそんなに多くなく(^^ゞ

先着順で不安だったので早めに行きました(^^)v


中に入るとすでにママたちが…

しかしうちは2歳児クラスなので1番でした(^^)v

もこりんきの2歳児クラスは結構余裕だったけど

3歳児クラスは9時に受け付け開始で即終了!

日本の幼稚園おそるべし!


それぞれのクラスには優先枠があり

兄弟枠やリピーター枠などが半分くらい占めてます!

だから後々のことを考えると今のうち入っとくと

2歳児クラス→3歳児リピーター枠→入園優先

となるわけです(^O^)/


その帰り、あやのちゃん&あやねちゃんちへ…

うちより9ヵ月したの女二卵性の双子チャンです!

あとから男二卵性のしょうくん&りょうくんも来て

プチ双子の集いになりました(^o^;

しかし一番年長のもこりんきが調子にのり

ちびちゃんたちを威嚇したりちょっかい出したりで

目が離せなくて疲れた(*_*)

もうすぐひなまつり

155028022006.jpg
今朝早くに長崎の友達から贈り物が届きました♪

かの有名な文明堂のカステラで

ひなまつり限定の桃のカタチをしたものです(^^)v


午前中はバレーだったけど

メンバーの体調が悪く早々に解散…

午後から昼寝して

もこりんきとカステラをパクついたのでした(;^_^A


下の部分はカステラだけど

上の部分は砂糖菓子!極甘!!


今日は消費カロリーより摂取カロリーの方が多い…

かなぁ(T_T)

弘道兄やん(←キム兄風に)

164027022006.jpg
今日は朝9時すぎに出発!

10時発売のチケットをとりに大野城まで…

番号札5番をもらい車で待って

それほど寒い思いもせず入手に成功しました(^^ゞ


友達家族の分も合わせて10枚

一緒に並んだみあちゃんと

公園で遊んで帰りました(^^)v



何のチケットかというと…

弘道お兄さんと一緒に体操するためのチケットです♪

ママ達に人気だったけど、いまや全国区!

マルチタレントと化した弘道兄やん

CMに出るともこりんきも一応「あー!」と反応

おとうちゃんは芸能人見てみたいというミーハー

おかあちゃんはイベントライブ大好き

ということで積極的にチケット取りに行ったわけです(*^_^*)

DVD鑑賞

172926022006.jpg
降水確率100%だったので

遊びの誘いも断り家にいたもこりんき

一日中はっきりしない天気だったなぁ


外に行かないからと

ワンワンのDVDを見せていたら

2回目くらいで飽きて

キリキリマイ見る~!!

と言うのでオレンジレンジのDVDに変えたら

思いっきりノリノリ♪


おとうちゃんが洗脳したんだろーな(;^_^A

海で癒される喜び

沖縄の海


9月には沖縄旅行予定


あの


海の音


を、聞くだけで


どれだけ仕事の疲れがとれることか



それを考えただけでも


楽しみですね~~~




その前には。。。


贅沢にも・・・種子島旅行も


ただいま、計画中


もこりんきが2才になって


旅行三昧が


解禁されたので~~


今年はいくぞ~~~~~

託児つき!セミナー参加

182025022006.jpg
今日は女性参画推進センターの

セミナーに参加しました(^O^)

白石真澄先生はとても50前とは思えない若さで

小宮悦子に似た感じで大学の助教授です。


内容は…

少子化の時代に~どーのこーのでした(;^_^A

実はこれも「ビーズ教室」の時と同じ勢いで

託児がついてるから即決で申し込んだだけです(^o^;

しかも今日の参加者はおばはんばっかりだったので

託児はもこりんきだけで貸し切り状態!


託児中はお互いおもちゃをどーぞしたり

もこがりんきをなでなでしたり

保育士さんもびっくりしたそうです。

もしかして、おかあちゃんが見てないほうが

おりこうなのかも…

この前のちびっこランド以来

預けるときでも泣かなくなったし


今日行ったクローバープラザでは

週一回リフレッシュのために預かる日があるそうで

いつか利用したいなぁ(*^_^*)

週2バレーはきつい…

080824022006.jpg
もこりんきはベビー布団に寝かせるのだけど

夜中ムクッと起きて

おかあちゃん達のベッドに潜り込み

朝になったら占領されてるのです(;^_^A


今日は自分のチームのバレー

サーブの指導を受け

試合ではサーブで4点入れるなど

最近素人を脱出する勢いのおかあちゃん!


午後からはお茶会コース…

今までそれぞれのお宅にお邪魔してたけど

二人つれて移動するのは面倒なので

最近はうちに招待することが多くなりました(^O^)

おかげでみんなが帰ったあと

ご飯→お風呂→歯磨き→ねんね

がスムーズにできます♪

耳鼻科へ

180323022006.jpg
インフルエンザが恐くて

ずいぶん行ってなかった病院…

もこりんきの鼻水が長引いてたので

中耳炎も心配になってきました(*_*)


今日は暖かかったので耳鼻科に行ってみました

そしたらがらーんとして

意外にも少なかったです。

マスクの人もいたけど花粉症みたいで…


診察の結果、二人とも中耳炎になってなかったけど

耳あかがたまってるということ(;^_^A

いつものようにベッドに縛り付けられて

泣きながらとってもらったのでした(^^)v

すっきり!

バレー&英語教室

165022022006.jpg
今日はもう一つのチームのバレーに行きました。

幼稚園の行事で人数が少ないからと

助っ人に呼ばれたわけです(^^)v

あさってもバレーだけど若さ(?)で

バリバリ活躍しました(^^ゞ


途中キッズルームを見ると

りんきがズボン&オムツをずらして

チンチン丸出し!…というハプニングもあり

波瀾万丈のバレーでした(;^_^A


帰りに歯医者に薬を取りに…

まだまだおやしらず健在です!


午後からヤマハ英語教室の

体験教室に行きました♪

英語なんて必要ないけど

無料ならいいかなぁと思って(^o^;

音楽、体操、英語など無料のやつは行きまくり

こんなもんかぁ…と思ったり

これはいい!…と思ったら家でやったり

今はそれでいいかなぁ。


さすがに帰りは二人とも車の中でぐっすり

りんきは変な体勢で熟睡でした。