ハードな一日
ふぅ~(^o^;
今日は、耳鼻科→バレー→みあちゃん宅
というハードな日でした!
耳鼻科は相当慣れてきて、待合室にいるときから
鼻する~、鼻する~
と言い、吸入も嫌がらずに5分間やるようになりました
いやー、成長っていいなぁ
だんだん人間になってきたよぉー
バレー後のお茶会はみあちゃん宅でしたが
久しぶりになぎさちゃんも来て
りんきははりきってサービスしまくり
何でもかんでも「はいどーぞ」と
おもちゃを渡してました(^o^;
りんきの初恋が報われる日が来るのでしょうか!?
なぎさちゃんは断乳中で親子共々大変そうだけど
見た感じ成功してるみたいです(^^)v
今日は話が盛り上がって
日曜に夫婦対抗バレー大会を開催しよう!
ってことになりました(^O^)
おとうちゃんにさっそくメールしたら
かなり乗り気みたい♪
今日は、耳鼻科→バレー→みあちゃん宅
というハードな日でした!
耳鼻科は相当慣れてきて、待合室にいるときから
鼻する~、鼻する~
と言い、吸入も嫌がらずに5分間やるようになりました
いやー、成長っていいなぁ
だんだん人間になってきたよぉー
バレー後のお茶会はみあちゃん宅でしたが
久しぶりになぎさちゃんも来て
りんきははりきってサービスしまくり
何でもかんでも「はいどーぞ」と
おもちゃを渡してました(^o^;
りんきの初恋が報われる日が来るのでしょうか!?
なぎさちゃんは断乳中で親子共々大変そうだけど
見た感じ成功してるみたいです(^^)v
今日は話が盛り上がって
日曜に夫婦対抗バレー大会を開催しよう!
ってことになりました(^O^)
おとうちゃんにさっそくメールしたら
かなり乗り気みたい♪
未就園児登録完了!
今日は8時半に出発!
森の木幼稚園の未就園児登録にいきました(;^_^A
毎年定員が多いからあまり並ばないと聞いてたけど
今年の定員はそんなに多くなく(^^ゞ
先着順で不安だったので早めに行きました(^^)v
中に入るとすでにママたちが…
しかしうちは2歳児クラスなので1番でした(^^)v
もこりんきの2歳児クラスは結構余裕だったけど
3歳児クラスは9時に受け付け開始で即終了!
日本の幼稚園おそるべし!
それぞれのクラスには優先枠があり
兄弟枠やリピーター枠などが半分くらい占めてます!
だから後々のことを考えると今のうち入っとくと
2歳児クラス→3歳児リピーター枠→入園優先
となるわけです(^O^)/
その帰り、あやのちゃん&あやねちゃんちへ…
うちより9ヵ月したの女二卵性の双子チャンです!
あとから男二卵性のしょうくん&りょうくんも来て
プチ双子の集いになりました(^o^;
しかし一番年長のもこりんきが調子にのり
ちびちゃんたちを威嚇したりちょっかい出したりで
目が離せなくて疲れた(*_*)
森の木幼稚園の未就園児登録にいきました(;^_^A
毎年定員が多いからあまり並ばないと聞いてたけど
今年の定員はそんなに多くなく(^^ゞ
先着順で不安だったので早めに行きました(^^)v
中に入るとすでにママたちが…
しかしうちは2歳児クラスなので1番でした(^^)v
もこりんきの2歳児クラスは結構余裕だったけど
3歳児クラスは9時に受け付け開始で即終了!
日本の幼稚園おそるべし!
それぞれのクラスには優先枠があり
兄弟枠やリピーター枠などが半分くらい占めてます!
だから後々のことを考えると今のうち入っとくと
2歳児クラス→3歳児リピーター枠→入園優先
となるわけです(^O^)/
その帰り、あやのちゃん&あやねちゃんちへ…
うちより9ヵ月したの女二卵性の双子チャンです!
あとから男二卵性のしょうくん&りょうくんも来て
プチ双子の集いになりました(^o^;
しかし一番年長のもこりんきが調子にのり
ちびちゃんたちを威嚇したりちょっかい出したりで
目が離せなくて疲れた(*_*)
託児つき!セミナー参加
今日は女性参画推進センターの
セミナーに参加しました(^O^)
白石真澄先生はとても50前とは思えない若さで
小宮悦子に似た感じで大学の助教授です。
内容は…
少子化の時代に~どーのこーのでした(;^_^A
実はこれも「ビーズ教室」の時と同じ勢いで
託児がついてるから即決で申し込んだだけです(^o^;
しかも今日の参加者はおばはんばっかりだったので
託児はもこりんきだけで貸し切り状態!
託児中はお互いおもちゃをどーぞしたり
もこがりんきをなでなでしたり
保育士さんもびっくりしたそうです。
もしかして、おかあちゃんが見てないほうが
おりこうなのかも…
この前のちびっこランド以来
預けるときでも泣かなくなったし
今日行ったクローバープラザでは
週一回リフレッシュのために預かる日があるそうで
いつか利用したいなぁ(*^_^*)
セミナーに参加しました(^O^)
白石真澄先生はとても50前とは思えない若さで
小宮悦子に似た感じで大学の助教授です。
内容は…
少子化の時代に~どーのこーのでした(;^_^A
実はこれも「ビーズ教室」の時と同じ勢いで
託児がついてるから即決で申し込んだだけです(^o^;
しかも今日の参加者はおばはんばっかりだったので
託児はもこりんきだけで貸し切り状態!
託児中はお互いおもちゃをどーぞしたり
もこがりんきをなでなでしたり
保育士さんもびっくりしたそうです。
もしかして、おかあちゃんが見てないほうが
おりこうなのかも…
この前のちびっこランド以来
預けるときでも泣かなくなったし
今日行ったクローバープラザでは
週一回リフレッシュのために預かる日があるそうで
いつか利用したいなぁ(*^_^*)
バレー&英語教室
今日はもう一つのチームのバレーに行きました。
幼稚園の行事で人数が少ないからと
助っ人に呼ばれたわけです(^^)v
あさってもバレーだけど若さ(?)で
バリバリ活躍しました(^^ゞ
途中キッズルームを見ると
りんきがズボン&オムツをずらして
チンチン丸出し!…というハプニングもあり
波瀾万丈のバレーでした(;^_^A
帰りに歯医者に薬を取りに…
まだまだおやしらず健在です!
午後からヤマハ英語教室の
体験教室に行きました♪
英語なんて必要ないけど
無料ならいいかなぁと思って(^o^;
音楽、体操、英語など無料のやつは行きまくり
こんなもんかぁ…と思ったり
これはいい!…と思ったら家でやったり
今はそれでいいかなぁ。
さすがに帰りは二人とも車の中でぐっすり
りんきは変な体勢で熟睡でした。
幼稚園の行事で人数が少ないからと
助っ人に呼ばれたわけです(^^)v
あさってもバレーだけど若さ(?)で
バリバリ活躍しました(^^ゞ
途中キッズルームを見ると
りんきがズボン&オムツをずらして
チンチン丸出し!…というハプニングもあり
波瀾万丈のバレーでした(;^_^A
帰りに歯医者に薬を取りに…
まだまだおやしらず健在です!
午後からヤマハ英語教室の
体験教室に行きました♪
英語なんて必要ないけど
無料ならいいかなぁと思って(^o^;
音楽、体操、英語など無料のやつは行きまくり
こんなもんかぁ…と思ったり
これはいい!…と思ったら家でやったり
今はそれでいいかなぁ。
さすがに帰りは二人とも車の中でぐっすり
りんきは変な体勢で熟睡でした。