沖縄 グッズ編 | もこりんき

沖縄 グッズ編

りんきは

沖縄にマブヤーに会いに(?)行きました男の子

思えば2年前

「恩納の駅」で無名時代のマブヤー人形に出会い

りんきがビビビと来て

すごく欲しがったのでしぶしぶ買ったのでした得意げ


その当時はマブヤーなんてあまり知られてなくて

(もしかして全国では今も??あせる

空港にもお土産屋さんにも人形はなく

なぜか恩納の駅で出会ったマブヤー人形・・・・

沖縄で放送されているヒーローで

戦隊物ですメラメラ


去年は徐々に売れてきたのか

悪役クーパーの人形が出てきて

ついにはキーホルダーやメモ帳など

グッズが増えてきたのですアップ


そして今年ひらめき電球

マブヤーの仲間のヒーローが増えて

りんきはそれを買いに(?)沖縄へ飛行機


もこりんき


↑右から、琉神マブヤー、龍神ガナシー、悪役クーパー

コースターも揃えてみました音譜

そしておとうちゃんのお酒を買うために入った酒屋に

なんと目マブヤーTシャツがキラキラ


もこりんき

りんきはもちろんもこも買いましたにひひ

後で国際通りも見たけど

こんなかっこいいTシャツはなかったです合格


お店のおばちゃんが言うには

10月からまた新しいシリーズが始まるということひらめき電球

おばちゃんは孫が6人もいるから子供が大好きで

もこりんきに紅芋のお菓子を大量にいただきましたラブラブ!





あとはおとうちゃんのお酒お酒


もこりんき

もこりんき

↑おかあちゃんが「海辺のcafe かぬたん」で

 泥酔した「濁」はおとうちゃんも飲みたかったみたいで

 買って帰りましたにひひ


特に物欲もないワタシタチ家族なんで

今回も特に大したものは買ってないかな???



モノというより景色波

おかあちゃんは

沖縄の海の風景を写メで撮って

待ち受けにするのも楽しみの一つですカメラ