遠足
毎日お天気が悪くて
傘を持っていく日々
そんな中、昨日は小康状態(?)で
少し晴れ間も見られました
昨日は小学校の歓迎遠足だったのです
運がいいというかナンというか・・・・・
春日公園まで歩くということだったので
大変そうだな
と思ってたけど
無事に歩けたそうです
もちろん6年生と手をつないで
これはおかあちゃんの頃と変わってないね~~
月曜日に遠足でペアになる6年生と顔合わせ(?)があって
もこは得意げに
おねえちゃんにカワイイっていわれた~~~
と話してました
りんきは3人くらいのお兄ちゃんたちと遊んだみたいで
なまえわすれた・・・
といつもの感じでした
昨日は長い道のりをみんなで歩き
公園では一人ひとりの1年生の後ろに
6年生がついてお世話しながら
お弁当
を食べて
その後はみんなで遊んだそうです
おやつのことはすっかり忘れて
あまり食べてきてませんでした
↑帰りに雨が降り出してぎりぎりセーフ
↑一昨日は進研ゼミで届いた
ひまわりを植えました
傘を持っていく日々

そんな中、昨日は小康状態(?)で
少し晴れ間も見られました

昨日は小学校の歓迎遠足だったのです

運がいいというかナンというか・・・・・
春日公園まで歩くということだったので
大変そうだな
と思ってたけど無事に歩けたそうです

もちろん6年生と手をつないで

これはおかあちゃんの頃と変わってないね~~

月曜日に遠足でペアになる6年生と顔合わせ(?)があって
もこは得意げに
おねえちゃんにカワイイっていわれた~~~
と話してました

りんきは3人くらいのお兄ちゃんたちと遊んだみたいで
なまえわすれた・・・
といつもの感じでした

昨日は長い道のりをみんなで歩き
公園では一人ひとりの1年生の後ろに
6年生がついてお世話しながら
お弁当
を食べてその後はみんなで遊んだそうです

おやつのことはすっかり忘れて
あまり食べてきてませんでした

↑帰りに雨が降り出してぎりぎりセーフ

↑一昨日は進研ゼミで届いた
ひまわりを植えました
