もこりんき



          もこりんき

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

土曜参観

土曜参観がありました学校

毎年この時期は発表モノですあせる


今年は

自分が生まれてからの成長を

発表することになりましたにひひ


それぞれに好きな時期を選んで

発表するのだけど

2人とも話し合ってないのに

まったく同じ

0歳~3歳の時期を選びました目


しかもたくさん写真を渡したのに

その中から選んだ一枚は

2人とも同じ日に同じ場所で撮った写真だったのです!!


おばあちゃんちで1人ずつ写したものですが

先生方も写真を引き伸ばす作業の時

これ同じ場所じゃないはてなマーク

と話題になったそうべーっだ!


クラスも教室も離れてるけど

ふたごだね~~~女の子男の子



で、本番は・・・・

2人ともしっかりと発表することができ

思い出の品として

モデルをした時の靴をお披露目しました合格






もこりんき


↑恵方巻きの様子カメラ



もこりんき


大きくなっていくね~


2月!?

いつのまにかすっかり2月あせる

もこりんきも誕生日プレゼントを

すっかり使いこなしていますにひひ


もこりんき


もこのたまごっちには

おかあちゃんがほぼ夢中ラブラブ


りんきはプラモデルを

自分で作れるようになりましたチョキ



たまごっちのお世話をネットで調べたり

携帯からアイテムをダウンロードしたり

たまごっちって昔からあるけど

だいぶ現代的になってきましたロケット


大人もついていくのに必死ですガーン






もこりんき


↑この前イオンに行ったら

 マジックツリーハウスの人が(?)来てましたラブラブ!









カラオケ

今年もこの日が

やってきますケーキ


明後日もこりんきの誕生日ですクラッカー

誕生日は毎年恒例!?

家族でカラオケなのですにひひ


もこりんき


贅沢にパーティコース&飲み放題にして

2人が前もってリストアップしていた

アニメソングを

ガンガン入れてあげましたDASH!


りんきの声たか~いでか~いあせる


もこりんき


だんだん白熱してきて

脱ぎだしましたガーン


もこりんき


終わった後は

み~んな声ガラガラで

耳キンキンになってましたべーっだ!



お祝いは今日だったけど

プレゼントは当日までお預けですプレゼント





おけおめです

クリスマスの話題も

記事にしないまま

いつのまにか2012年祝日


冬休みは例年通りおばあちゃんち家

今回の冬休み

なんだかいつもより長い・・・・ガーン



連休には初詣にいきました鏡餅


もこりんき


去年マイナスの寒さで初詣したので

今年の寒さはへっちゃらですグッド!


毎年のことながら

家族全員で神殿に昇り

祈祷を受けましたラブラブ


今年は家内安全とは別に

おかあちゃんの厄年の祈祷も・・・得意げ

太宰府オリジナルのひょうたんをもらい

大好きな梅酒付きキラキラ

梅酒がすごくおいしいので

特大びんを別に購入しましたお酒





そして待ちに待った映画映画

琉神マブヤー音譜


もこりんき


沖縄限定のヒーローで

沖縄でりんきが見つけたヒーローだったのですが

あっという間に人気が出て

とうとう映画まで!!



しかしまだマニアックなのか

九州ではキャナルシティでしかやってないみたい目


とにかく家族4人で同じ映画を観るのは

久しぶりですひらめき電球

いつも女組男組に別れて観てたからね~得意げ


マブヤーに思い入れの激しいおかあちゃんは

涙を拭きながら観たのでしたにひひ









シャンパン

おとうちゃんが

接待先からもらってきた

ドンペリのグラスカクテルグラス


もこりんき

スーパーで買った安いシャンパンですが

入れてみると豪華に見える!?



もこりんき


↑おつまみを作るおとうちゃん

 だし巻き卵が上手になりましたにひひ




ところで

以前書いたもこの作文が

表彰されましたクラッカー


ひいおばあちゃんが亡くなった出来事を

一生懸命書いていましたメモ


もこもおかあちゃんも

大変でしたが

もこが欲しかった賞状がもらえてよかったですラブラブ




たこやき

我が家もとうとう

たこやき器を買いましたラブラブ

おとうちゃんの強い要望で・・・あせる


もこりんき

もこりんき


初めてのたこやき作りで

悪戦苦闘のおとうちゃんでしたが

外はぱりっ中はホクホクの

たこやき完成合格


もこりんき


ほんとおいしかったですアップ


クリスマスにも作る予定ですにひひ




もこりんき


↑たこやき完成を待つもこりんき女の子男の子

最近ドラえもん全集にはまってます本



サッカー大会

今年2回目のサッカー大会ですサッカー

1年生の時から1勝もしたことない

りんきたちのチームでしたが

今日は1試合目から接戦の末快勝クラッカー

いつの間にみんな

こんなにうまくなったの???



もこりんき


今までだんごになって移動してただけだったのに

パスとかカットとかアシストとか

ほんとの(?)サッカーみたい!?


りんきはMFって感じの位置かな??

なんと初めてキーパーもやっちゃいましたあせる


もこりんき


そして結果的には優勝に!!アップ

びっくり&感激です合格


もこりんき


よかったよかった音譜




忘年会

今年もあっという間に12月雪

会社の忘年会に行ってきましたビール


今年は天下の「なだ万」だったので

はりきっておしゃれして

早めに出かけて1番乗り音譜


もこりんき


この後子供も大人もぞろぞろやってきて

子どもたちが汗だくになって遊びまくったので

大変でした得意げ


天下の「なだ万」なのに・・・・


高級料理は悔いのないよう

無理しながらも全部たべましたチョキ

湯布院

今年も湯布院に行ってきました車

3年ぶりに「夢想園」に泊まったけど

もこりんきも

行ったらちゃんとおぼえててにひひ


2日間で

6回露天風呂に入ってましたあせる



もこりんき

もこりんき

やはり夢想園の料理はおいしかったですOK

おかあちゃんはパンシロンを飲みながら

たくさん食べました得意げ


接客も丁寧で

だら~~んと過ごすことができましたぐぅぐぅ


町中の足湯も気に入って

2日連続入りにいきましたDASH!


もこりんき

おひさしぶりです

2か月くらいご無沙汰してましたあせる

ブログがすっかり更新してませんでしたねガーン


冠婚葬祭でバタバタしたりでしたが

今月おかあちゃんの簿記検定もあったりで

すっかりブログの存在忘れてました得意げ


8年前に

簿記検定3級をとったおかあちゃんでしたが

その直後

妊娠出産子育てと続き

今やっと暇になって思い出したので

2級に挑戦してみましたメモ


子どもたちが宿題してる時に

一緒になって勉強したり

暇を見つけてやったりでしたが

3級のようなテキトー勉強では難しいので

今月に入ったら朝昼晩テキストを広げてましたDASH!


先週末にやっと終わったので

ほっとしているのと同時に

次の勉強するかどうか思案中ひらめき電球

とりあえずだらーっとしますにひひ


もこりんき


もこりんきの音楽発表会も

無事に済みました合格



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>