帰省 | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます


おとうたんの お母さん
ばあばが90歳で 天の国へ。。。

葬儀のため 向かいました

が 先日の地震による影響で
新幹線は🚄 とまってる。。。

前日に 駅の窓口で 聞いてみると
臨時快速が運行すると…

混むと言われて早めに行ったほうが良いと…
しかも 普通乗車券で🆗





しっかり ツイートされていた!


そして 乗り継ぎ




いつの間にか?
トンネルを抜けたらガーン




雪にぶったまげたけど
これでも雪は少ないらしい😓 

コロナ禍により
葬儀も 密を避け
飲食もなし
火葬場も人数制限あり
告別式も 一般の方は お焼香のみ

家族でこじんまりで
良かった。。。

お坊さんが、おかげさまで…は
神様のお言葉ですと…

「お陰様で」は、“おかげさまで”と読み、相手に感謝の気持ちを表す時に使うフレーズです。 「おかげ(御陰)」という言葉は、「神仏のご加護により受ける恩恵や利益への感謝」の意味を持ち、「お陰様で」の語源と言われています。

だそうです。。。


どんな時も感謝を忘れないでくださいと
お話しくださいました。