たのしい。。。 | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます

あの 魔の大どんでん返しで
あたいも 被害を被ることになり。。。

学童保育に 出張ピアノレッスン 年初めには辞めて
ピアノなんて 10人いたのに みんな引き継ぎ😓


やっぱり おとうたんの転勤で引っ越しなくなったから
 生徒返して…
なんて 言えないしえーん

毎日 おとうたんと顔合わせてても。。。笑笑


それに 収入の激変😥


前から 引っ越したらやろうかなって思ってた
シッターの仕事
はじめました

研修もしっかりしてて
自分のペースで働けます

マッチングして 訪問

はじめは ピアノ家庭教師付き希望して 5回くらいあって
まあ 家庭教師付きは お受験のお子様で
あまり無く。。。


最近は 都内の待機児童対策で 居宅サービスや
子育て支援などもあって
なかなか シッター不足です

保育士も不足で 保育補助にも 入ったり


たくさんの お子様と 関わり
余裕のなかった 子育てを
いま、楽しんでまぷ
正直 我が子への罪滅ぼしもあるかな
まあ あの当時は がむしゃらに働き バタバタでした
よくやってましたわ笑笑


さて、シッターも 気がつくと ご指名を多く頂き
嬉しい限りです😊


保育園や幼稚園にお迎えに行き 送迎のみでなく
習い事に同行したり 
健診に同行 お買い物に同行などもあります

最近は 子育て支援チケットや 都や区からの
チケット発行があり 
なんだかんだ言って 都内は 子育て支援に力を入れてる
百合子さんすごいです

習い事は 塾、プール、ピアノなど
プールは 上で見ててね!て お願いされ
下から 手を振ってくれて
ばあばの気分です👵

あっ!同業者とは、名のりませんが、レッスン見学してます
すみません。。。

いきなり 初めましてで お迎えの時は
先生は 誰がきても慣れてますが、お子様は
大泣き される時があり 使ってはいけないが
ゾクにいう     ギャン泣きに   汗タラタラ💦

回を重ねるごとに 学習して…
あたいの秘密兵器は マックのハッピーセットおもちゃ

これなかなか ききます!

病児対応もあり 感染症は 行ったことないですが
軽い風邪などはあります

お初で 37ど 2歳前の女の子は
おばあちゃまが 昼に来るまで ご自宅でお世話
ママが 出勤後  ママ〜.°(ಗдಗ。)°.
泣く騒ぐ暴れる😰

そうだよね、ママがいいよね
ソファに抱っこして 4時間えーん
寝たと思い 寝せようかと思うと泣く

かなり座り心地の良いソファて救われたがガーン
泣きながら寝る 子を見て
つくづく 働くママは 大変だなって
あたしも 髪振り乱しながら 働いてたなって
子供達も 保育園っ子  だったけど
寂しかったんだろうなってなんか 愛おしく 涙がでちゃいました


いまは、天職かな?と思えるくらい
たのしいおねがい

あたいは、ずっと幼稚園のアルバムから
エレクトーンの先生になりたいと書いてきて
夢は叶った
幼稚園の先生にもなりたいなっという夢もあった


子供が好き^_^なんだなあ
リトミック はじめたのも そこにありっす


そして、色んなところに行けるのも
実は楽しい

昨日は 
ん?
東京タワーじゃん🗼って


近くまで いっちゃいました


こうなったのも 人生だし
苦労話が、笑って話せる

そんな ばあばに なりたい

昨日読んだ本を見て 
そう思いやした

なんでも たのしい。。。

楽しむ人生!
がんばれ  あたし