三連休 1日目 | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます

三連休 初日は

学童の運動会でした。。。

開会式。。。
{B9A0C5D2-BECE-4237-9E94-4F4A0D233847}


各学童で ご挨拶。。。
一年生 がんばりました(๑˃̵ᴗ˂̵)

{F50E14EC-7824-4835-B041-0D36414B1D96}



デカパンリレー
親子競技です

お父さんと 一緒に 
{1823A94D-77FE-4128-8094-F4C4385CD5D6}


みんな頑張りました

大縄跳び 低学年チームの ひとチームが優勝🏆

あたいも まわし担当しましたが
練習も なかなか できなかったのもありますが
あたい 担当チーム  一回も飛べなくて…

タイミングがつかめない子もいて
向き不向きがあるので…

あたい めっちゃ 気持ちわかるから

声がでかくなる あたい

一回は とぶよ〜
せ〜の

          。。。最高 5回飛べた

スゴイよ〜

もう一回 がんばろ〜

ピィピィィィ

このタイミングで 笛がなる


でも がんばりました


真横で 我が子の ビデオを撮るお母さん。。。

先生 迫力あって 子供達  気合飛びでしたね

ビデオ 気づかなかった
めっちゃ うっさい あたいの声が 録画されたな


まっ 楽しかったから


全員リレーも 盛り上がり
決勝に 5チームも 参加して 2位、3位

最大の盛り上がりは。。。
保護者、指導員による学童対抗リレー

あたいは アルバイトさんなので 毎日は出てないので

参加した パパママ あれ?だれ?ママ?パパ?
めっちゃ 早い
パパさん転んじゃったのに ダントツで 優勝🏆

なぜか?
うちの学童 カツラかぶってて(笑)
ラストは 男子指導員!
ブルゾンだった(笑)

大縄跳びで 筋肉痛になったけど
ひっさびさの すこぶるよい天気になり

三連休の初日 楽しい 運動会になりました