開かずの箱 | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます

昨年末に ロシアから帰任
3か月の社宅仮住まいから また 転勤

バタバタとこの4ヶ月間で三回の引越し

トランクルームからの荷物
ロシアからの空便 船便 
まんず ごっちゃごっちゃ でしたが
{78265935-F070-448D-9F71-1D746475D89B:01}

{021073A2-12AA-481B-BE59-AFEAEA8A2100:01}

ひと部屋 ダンボール三昧
ちょこちょこ 片付け どうにか数箱になり
開かずの箱が いくつかあり この連休で全て開梱

まんず たいしたものはなく
整理して 捨てました

この4年で 引越し6回
引越しで わかったこと
 あんた いまさらかい(笑)

物は片付けるなら 捨てる!
しまっておけば いつか?使うだろう。。。
いつか? なんて ないんだな

あとで… と オバケはでたことないっつ~が

ロシアからも もっと捨ててくればいがったと反省だす
何でも 毎日 捨てられたしなあ~

そんなこと言ってもしゃ~ない

さて 2年前JAPANからの船便が ついたのもいまごろでした
{4D5D1DDE-4681-435E-83B9-3CA9101CA27E:01}

そして… 最後の開かず いや開けずだった
あたいの 電子ピアノちゃん
{148C659D-2918-40F9-AFA2-74613AE5D785:01}

どんぶらこ~ 3ヶ月かかり ご無事でした
音も出たし
なぜか いっぱつめ!
弾いたのは メリーさんのひつじ

あ~ レッスンしたい

仕事 探さなくちゃなあ~

まる1日 かけて 片付けも どうにか終わり
まだ 完璧ではないが 
1ヶ月かかり ようやく 生活も落ち着いたかあ~


暫くは 引越しもないだろうから
住みやすいように おっ片付け~しやす( ´ ▽ ` )ノ

ゆみ居酒屋も 開店したいしな。。。