ロシア卒業旅行 JAPANの巻 | どれみゅーじっく♪

どれみゅーじっく♪

音を楽しむ『音楽』を♪音楽を学ぶ『音学』を♪    
いつしか『音が苦』にならないように音楽を伝えたい♪
出張レッスンを年齢問わず、場所問わずの音楽講師です♪
2年間のロシア赴任を終えて帰任。ロシア生活を振り返りながらロシア情報もアップしていきます


卒業旅行 海外編は 昨年バルセロナさ行ってきましたが
JAPAN編は 金沢さ

 また 3月末に引越しだす!(◎_◎;)
国内出向 辞令でました
まあ~ サラリーマンの定め どこにでもいきます!
おとうたんに ついていきますよ~
ロシアを2年経験すりゃあ~ 
国内なら 怖いものない!

てか あたい よく言われます
は どこでも 生きていけるって
まっ たしかに… まちげ~ぬぇ

転勤先は また 後日発表しやす


ほいほい
話は もとい!
金沢の旅 加賀山代温泉ツアーだす

ロシアに行く前は  ♨️ ようさん行きました
その為に 働いてましたから~
2年分の ストレスを いま!発散
4月からまた忙しくなるので 期間限定だす( ´ ▽ ` )ノ

さて 大宮から MAXトキ🚄
50分ほど乗ります
腹すかしであさっぱら でっぱつでした🍙
{E16720EA-1154-4EB3-B843-DCD3BF9864B3:01}

越後湯沢で ちょいと雪見
まあ~ どんだけ雪がみたいのか?って
まる二年 雪をみてたから 懐かしいです(笑)
{2F7C22E5-9E9B-47B4-8B54-037224A3261C:01}

すっかり 忘れてましたが
北陸新幹線開通で 特急 はくたか さよならでした
撮り鉄っちゃん! 日曜日もあり まあ~ ようさんいまして
なんだか あたいがお目当てっすか?
みたいな 撮りっぷり
{BF9FF9E5-CE22-4652-88FA-6CEB4F981ED2:01}

{CD40DEB7-B4E1-4345-9259-FBF2B7BC43FB:01}

越後湯沢から2時間40分の旅っす
{92F084E4-0C97-4BC1-9702-6A59D97B99A6:01}
さすが 新潟  わくわく
ロシアは 豪雪地ではなかったので よりわくわく
{64A3BE34-5500-4D52-B9C0-CD36A37E4825:01}
気がつくと 海っぱたを走り🚄
{ECCBE781-D740-4AFB-93EE-8A671CAF0CAE:01}
お弁当買って ハイ( ^ ^ )/□
漬物は 特製セロリ漬けにキュウリちゃん
蟹寿しは 酢めしがきいてたなあ~ カニ美味し

さて 金沢駅で 検索してたら ひらめき電球
夢のコラボらしいっす
はくたか&サンダーバード新幹線
{CBF9CD07-FC64-4CA7-A144-8C27305D88E5:01}

ツアー まずは 金沢
{6548BCB9-B414-4E48-A9D4-FEF215874223:01}
金沢は 昼ドラの 花嫁のれんです
一度は 来たかった(^o^)/
{B1D2DF2E-71B9-41CB-8001-0C744E61211F:01}

金沢から 25分
サンダーバードにのり!
{EFB21D19-3E1D-47E1-9B03-F67CFFC34B76:01}

加賀山代温泉駅到着

みどりの宿 萬松閣
{6BE89C14-F76D-48D5-9224-637DFEDD73B8:01}
お部屋は ♨️付き部屋 モダンスィート
まあ~ 温泉が いいのなんの

お食事は カニざんまいo(^▽^)o
{10B8C82D-FBA0-4473-A9D9-1A488E3EC317:01}
おとうたん のどぐろちゃん お気に入りざんす!
{6900052D-C67B-48BA-8556-663930586F13:01}
いつになく きっれ~いに 食べて 
仲居さんに ほめられました
なのに  おっさん レモンなんか 食べさせて


カニ造りは 実にあっま~い
お肉は とろ~りとろけて
カニの茶碗蒸しも でした
カニ焼きは お味噌にネギがまた合い
{76B10EB3-5064-4B33-B246-DFAB1EAD3DBB:01}

美味しく ガッツリ 頂き ごちそうさまんさ

加賀温泉最高~だす