
ん? これで行かなかったら 三日坊主か



プールでエクササイズのスクールは 1日3回開講
日によって時間が違い
午前 午後 夕方 とスケジュールが月ごとに決まってます
今日は 10時からのスクール
時間前に スタンバイ! なっなんと?
まさかの? 生徒ひとり

よって 開講しないと 準備万端なプールで待機中のあたいに向かって
インストラクターの先生ったら
大きく両手で ❌🙅
日本なら ひとりでもやるだろうが

とは 思ったが…
ここは ロシア…

おとなしく あきらめて まだ2回だが おさらいしてみた(笑)
昨日も ひとりでひたすら泳いでいた バブシュカ(おばあちゃん)に
『今日はひとりかい?ざんねんだったねでも頑張って泳ぎな』
的な ことを言われました
※あくまでも あたいの勝手な翻訳だす

話はそれますが…

そして
スイミングキャップでなく 花柄の可愛い


シャワーキャップ
に ピンクのお花のピアス


なかなかの バブシュカだす

それじゃあ~ お得意な平泳ぎでと…
泳ぎ始まったら

水泳指導の インストラクターにつかまり(笑)
足は伸ばして揃えて!
手はもっと内側に!そして前に真っ直ぐのばす!
※全てロシア語っすが ゼスチャーからの翻訳だす(笑)
25m (たぶん
)往復 しっかり泳がされ

もう一回!に さすがにあたいは
❌🙅 しやした

いや~ 真面目に泳ぐとかなりキツイ

まぢ ヘロヘロでした
音楽に言葉はいらない世界共通

どこでない

ゼスチャーで 生きていける実感

おとうたんには
よくひとりで わけもわからず通ってると感心されたが

こっちだって 必死だわさ

でも、楽しいヾ(@^▽^@)ノ
まだ 頑張れる気がする

帰りに バス停にある ホットドッグ&ケーキ屋さん
そう~ロシアっすから~

いみなくぬぇ~
そんなあたいが


